fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

2016年の振り返りと2017年の抱負

 今年の収益は84万、入金が95万となりますた。
ひとつ前の記事の資産推移のグラフとブログ右側の資産推移は、口座に入ってる単純な金額になるのでだまされないでほしいんご(
マザーズの天井付近で信用200%まで買い進んだのが完全に間違いだったぬw
まぁでも退場も免れ、一応プラス収支で負われたんで個人的には満足w
なによりも知識と経験は間違いなく積めたと思うんでその意味では特に有意義な1年だったなーっと。
わい株の材料も点と点が線になる感じで、地味に実現強度上がってる気がするし、来年は勝負の一年になりそうんご。

 もう種は撒いてあるんで、来年も本年同様基本睡眠投資法になると思う。
・材料が業績に乗ってくるタイミングで買い増し
・暴落時のヘッジ、ポジ縮小
・日々の銘柄分析、監視
やることは主にこの3つくらいだぬ。
特にソフトウェアとライセンス販売系のビジネスモデルの銘柄分析はしっかりやらないとなー。
ひふみ投信のきれいなおじさん銘柄とかオールドエコノミー銘柄の時代っていうのは同意するけど、まぁ僕はマイペースに自分の土俵で勝負していきますよっと。


スポンサードリンク



 そうそう話は変わって来年は”個人投資家パフォーマンスランキング”に参戦しますお(3回目?くらいの告知)
年初評価額を325として、現在評価額/年初評価額+入出金の式で年間パフォーマンスを公開していくんご。
今年を例にして計算すると、325/146+95=38% だぬ。
入金した場合はパフォから除くけど、利回りはパフォに含めちゃうお(ks株ばっかで配当だすの少ないですしおすし
ちなみに現在のレバだと毎月3万(1%)くらい利息でもってかれるお。

 どんな手法で立ち向かうかについては”最近の手法”の記事にまとめてあるのでご参考に。
僕はこれから2019年夏に向かって日経平均が33000まで駆け上る想定で超絶レバかけてるんでマネはしないで下さい^^;;
2017年末23000、2018年末28000、2019年夏33000だぬ。
地震もしくは寄り付かない本当のショックが着たら退場です本当にありがとうございました(

 どんな銘柄を握ってるかについては”大化け銘柄一言保有理由”にキーワードを列挙してあるんで、自分で調べて自分の銘柄にしてくださいお。
IOT、ブロックチェーン、フィンテック、第四次産業革命後の世界で業績寄与するだろう銘柄を多く保有しています。

まぁそんな感じで来年もgdgdやっていくんで、末永くよろしくお願いします^^


にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

【PF】20161230 良いお年を 月+47万 日+10万

20161230.png
20161230_1.png

 1年間の反省と豊富は別で記事書くので簡単に。
今月15万入金だったので実際は32万のプラス
本日は6ヶ月の制度信用の銘柄を全部無期限信用に切り替えてるので取得単価がごっそり変わった。
それにともない建玉評価損益が減少し、14万くらい?税金としてカツアゲされてるんご。
また、MGL100株とアイビーシー300株を買い増し。
博展を年明けのzuuオンラインテンバガー株予想(そもそも今年その記事でるかしらんけど)期待で600株新規買い。
 まぁそんな感じで1年おつかれさまですた。
良いお年を。

~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
805→896
剥がれるんかーい!

【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1587→1592

【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1265→1261

【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
3585→3700

【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
715→717

【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1120→1140

【博展】中期(半年) 目標株価1400
485で600株新規買い。
テンバガー(10倍株)銘柄を大胆予測!2016年に注目の9銘柄
年明けにこれの2017年版がでて博展が入ってると予想!
去年のドーンみたいにお年玉頼むず!!!

【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1056→1131

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1374→1379

【セック】長期(2年) 目標株価5000
1408→1410

【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
689→699

【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1005→1014
どう見てもここの技術価値は過小評価されてると思うんで300株買い増し。
ブロックチェーンが導入され始まると売り上げが毎Qマシマシになると思うお。
SystemAnswerの魅力、netkidsとか使ったことある人ならわかるんじゃないかぬ。(知らんけど
なんで○○銀行あんなソフトつかってたんやろ。
分売後でこのチャートなんで、テクニカルでみると3ヶ月手出し無用チャート。

【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3960→4045

【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
2794→2888

【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2229→2288

【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3130→3140

【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
350→354

【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
438→437

【MGL】長期(3年) 目標株価15000
727→716
100株買い増し。

【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1676→1836

【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
672→688

【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
3235→3385

【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1854→1851

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1418→1429

今回はここまで。

月評価益+47万
日評価益+10万

にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

【PF】20161229 本当に天井当たるから困る 月+37万 日-3万

20161229.png

明日は日経↓で食らうくさいし、一般信用に変えるから結果的に利出しになって税金とられるという。
これじゃ300万割っちゃうぬ。

~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
813→805

【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1574→1587

【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1267→1265

【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
3685→3585

【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
726→715

【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1115→1120

【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1069→1056

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1386→1374

【セック】長期(2年) 目標株価5000
1410→1408

【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
699→689

【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1021→1005

【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3825→3960

【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
2809→2794
20161229_1.png
サイバーエージェント、セルラン123ゲットだぜっ!
まぁ瞬間風速だけんね。
もう完全にコロプラからヒットメーカーの座をうばっちゃったぬ。
ほんまアベマTVどうなるんやろなーwww
収益化できるんだろうかw

【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2260→2229

【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3185→3130

【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
358→350

【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
447→438

【MGL】長期(3年) 目標株価15000
717→727

【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1719→1676

【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
681→672

【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
3170→3235

【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1770→1854
なんかつよい。
デンソーとNECの自動運転思惑こいつにもきててだれか集めてるとか?
てかいまから開発するとか日本企業頭沸いてる。

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1438→1418

今回はここまで。

月評価益+37万
日評価益-3万

にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

該当の記事は見つかりませんでした。