【PF】20170125 祝!ダウ20000達成!!! 月+168万 日+56万
信用建余力がすごい復活してきたんご!
でもこいつはとっておいてダウと日経天井でダブルインバ仕込むんご。
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
1196→1347
引け後以下のIRが発表された。
NTT ドコモの「コミュニケーションパートナー ここくま」にフュートレックの音声認識技術 vGate が採用
まぁ別に長期ホルダーからしたらすごい材料でもないぬ。
ちなみにこの水準の株価ならili相場終わろうと売るつもりはありませんお。
売るつもりがないとほんとに売らないのはぷらっと急騰の時からこのブログ見てくれてる方ならわかるはずw
だって目標株価こっから7倍近くなんだずwww
【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1645→1673
【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1540→1684
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
4440→4580
【フォーカスシステムズ】中期(半年) 目標株価1400
579→579
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
694→696
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1227→1225
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1420→1685
昨日の引け後かな?以下のニュースリリースが発表された。
NVIDIA Inceptionプログラムの日本パートナーに選定されました。
実際すごくなくてもNVDIAってだけでマネゲ材料としては優秀だからぬw
まこちゃぱっど売っていいのは大損する覚悟あるやつだけだお!
さりげなくフュートレックもパートナーになってるんよなーwww
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1455→1486
【セック】長期(2年) 目標株価5000
1431→1446
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
718→730
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1023→1047
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
4035→4045
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3050→3035
【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2765→2888
【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3520→3700
【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
352→352
【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
607→608
【MGL】長期(3年) 目標株価15000
720→720
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1815→1838
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
702→725
【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
3300→3345
【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1844→1876
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1483→1519
今回はココまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)493/325=+52%
年評価益+168万
月評価益+168万
日評価益+56万
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><