


『うちの子供はゲームばっかやって、勉強しなくてどうしようもない!』なんて言ってる人いませんかぬ?
子供に勉強させるには以下の二つの方法しかないと僕は考えます。
①勉強が価値のある物だと認識させる。
②勉強の結果に対して報酬を与える。
①勉強が価値のある物だと認識させる。
実際問題子供が勉強しないのってだいたい、子供が頑張れないks野郎なわけではなく、親の質が悪いだけなんですお。
どうしてゲームは頑張れて、勉強は頑張らないのか、その本質が理解できない親に育てられたら、特段子供が賢くない限りは、まぁ同じような子供に育つんご。
頑張れないのにもしっかりと理由があるんですお。
子供はゲームを通して、より良い装備を整える・強くなること(自己実現欲求)、友達より優位に立つこと(承認欲求)を満たしてるわけです。
つまり、子供はゲームにそういう価値を見出しているからこそ貴重な時間を投資しているわけで、勉強にそういった価値を見出せていないのが本質であり、問題なわけですお。
ただサボリ魔とか、やる気がないとか、ダメな子って理由付けで済ませてしまうのは間違ってるんご。
当然価値を見出せてないなら、勉強するわけないよぬ(
そこを、親が子供に納得できるように論理的に説明してあげないと、勉強は頑張れないんですよぬ。
で、実際納得させるためには、親自身も何かスキルアップのために時間を使っていないと、説得力皆無なわけで。
子供は親のそういうとこ見てるんですお。
説明できないなら、この方法は諦めるんご。
だって、あなたも勉強することに対する価値を理解できていないわけだからぬ。
②勉強の結果に対して報酬を与える。
勉強に価値がないと認識してしまうならこれしかないですよぬ。
テストで10位に入ったら、○○を買ってあげるとか、1万円あげるとか、5万円あげるとかいうあれです。
報酬をつけてあげることで、強制的に価値を付与することができまつ。
極端な例えですが、中学校ですでにオラオラ系のヤンキーでも試験で10位以内に入ったら50万やんよって言えば頑張ると思うんですよぬ。
50万もらうことで、洋服買ったり、遊びに行ったり、いろいろ贅沢できるわけで、そういうことに価値を感じることができればやるんですお。
人間は現金な生き物なんで。
『あたしなんて勉強しても10位なんて入れないし!』って言われてやらないかもしれませんが、そこは極端だけど報酬1000万にすればやるだろうし、もしくは順位を下げてあげるのも手だし、そこはもう資金力とさじ加減次第ですお(
交渉力も養えるなんて一石二鳥だおpq
まぁ僕が思うには子供を勉強させる方法はこの二つしかないと思いまつ。
妄信的に勉強は大事だと信じて頑張る子よりも、自分で価値を見出してゲームに全力してしまう子、自分にとって価値の無いと思った事は切り捨てられる子のが、勉強や仕事、夢に価値を見出した時の爆発力はすごいと思うんで、親御さんは日本の将来のために頑張ってくださいぬ(人事
なんでも全力でやるとかイーロンマスクくらいじゃないと不可能だお。
また、最後にとても共感した記事のURLを張っておきまつ。
貧乏な家の子どもがお金持ちになれない本当の理由と「思考格差」の正体=午堂登紀雄
スポンサードリンク
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
921→914
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1227→1207
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1241→1206
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
854→845
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3070→3040
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
984→950
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
2209→2191
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
2993→3050
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
907→920
【SDSバイオ】長期(2年) 目標株価3000
906→908
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
839→849
引け後以下のIRが発表された。
IP モーション、米グローバルスターと提携しモバイル衛星通信事業を開始~信頼性の高い音声とデータ衛星通信サービスを提供~
そこまでの材料じゃないぬ。
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
4920→4825
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
873→873
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2110→2125
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2695
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1420→1495
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1377→1418
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1035→1047
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1622→1630
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2142→2145
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2562→2665
引け後以下のIRが発表された。
元気寿司株式会社、株式会社神明及び株式会社スシローグローバルホールディングスの資本業務提携に関するお知らせ
売り豚が寄り付きに撤退したくらいで、初日にしてはあんま反応しなかったぬ。
まぁこれはじりじり業績期待が乗ってくる良い材料と思いますお(※本当に業績に反映されてくるとは言っていない。
【日経ダブルインバース】お守り
1631→1633
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
7000→7080
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2517→2558
スポンサードリンク
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7430→7550
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
3100→2980
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1508/325+55=+297%
年評価益+1183万
月評価益+195万
日評価益+15万
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク


一昨日あまりにも暇すぎて、アニメ『君に届け』の1期をひさびさにマラソンしますた。
僕、少女マンガからアニメ化されたものけっこー好きで『アオハライト』だったり『オレンジ』だったり『オオカミ少女と黒王子』だったり『好きっていいなよ。』だったり『月がきれい』だったり、上げすぎたらキリがないんだけど、その中でもやっぱ『君に届け』が一番好きな少女マンガアニメだなって改めて実感しますた。
どこがいいって登場人物全てが個性的であり、暖かいんだよぬ。
風早君はなんといってもイケメンだし、爽子はすんごいいい子だし、やのちんとちづとりゅうはすんごいいい奴だし、ほんとほっこりするんご。
風早君になら掘られてもいい!!!そう思えるくらいイケメンなんだお!!!!!
同時に風早君可愛すぎてキュンキュンが止まらないんご!!!!!!!!!
やっぱ2次元から出てきたらいけないんだと改めて実感するよぬ(
とりあえず明日お仕事お休みなので、今から2期もマラソンしてきますノシ
スポンサードリンク
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
910→921
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1218→1227
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1201→1241
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
847→854
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3050→3070
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
987→984
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
2204→2209
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
2739→2993
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
911→907
【SDSバイオ】長期(2年) 目標株価3000
906→906
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
834→839
【ASTI】長期(3年) 目標株価3600
4995→4920
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
866→873
引け後以下のIRが発表された。
PALTEK、「IoT Japan 2017」に出展~ 製造機械の遠隔監視など産業用 IoT パッケージソリューションを展示 ~
ソラコムちゃんKDDIに買収されて販売網強くなってるだろうからわんちゃんないんかねこれ。
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2135→2110
【黒田精工】長期(3年) 目標株価2100
2666→2695
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1357→1420
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1365→1377
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1070→1035
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1618→1622
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2084→2142
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2523→2562
26時過ぎに以下のニュースが配信された。
スシロー・元気寿司 統合へ シェア3割、海外展開加速
さーどうなる。
【日経ダブルインバース】お守り
1644→1631
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
6810→7000
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2495→2517
スポンサードリンク
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7300→7430
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2964→3100
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1493/325+55=+293%
年評価益+1168万
月評価益+180万
日評価益+57万
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク


希望の党に民進合流とかwww
維新に結いの党が合流したときみたいに、まさに真水に汚水を混ぜたらやっぱり汚水になる展開きてんね^0^
スポンサードリンク
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
882→910
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1191→1218
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1221→1201
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
844→847
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3035→3050
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
945→987
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
2232→2204
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
2708→2739
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
896→911
【SDSバイオ】長期(2年) 目標株価3000
904→906
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
832→834
【ASTI】長期(3年) 目標株価3600
994→4995(5:1で株式併合)
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
840→866
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2098→2135
【黒田精工】長期(3年) 目標株価2100
534→2666(5:1で株式併合)
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1339→1357
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1395→1365
引け後以下のIRが発表された。
和歌山県新宮市 木質バイオマス発電事業について
個人的には1550~1600あたりでモミモミする感覚。
そのくらい底を切り上げても良いIRだよぬ。
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1078→1070
お前も続けお!!!
電気必要なんだよ電気!
どうしてEV!EV!騒いでるのに電力銘柄買わないねん!
充電時間、充電量、走行距離が問題視されてるってことは電気いっぱい使うってことだお!!!
少なくとも当たり外れあるEV関連銘柄買うよりも硬い投資だといわざるを得ない(ポジトーク
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1620→1618
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2055→2084
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2553→2523
【日経ダブルインバース】お守り
1661→1644
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
6180→6810
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2519→2495
スポンサードリンク
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
6870→7300
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2836→2964
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1436/325+55=+278%
年評価益+1111万
月評価益+123万
日評価益+35万
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク