【PF】20180619 平凡なる学生氏はもともと株芸人としての自覚が足りなかった。 年-274万 月-43万 日-149万
平凡なる学生氏は、もともと損したらブログ更新しないし、放送しなくなるし、調子良い時だけ表にでてくるような株芸人としての自覚が足りない野郎だったからぬw
そんな奴に、まともなレポート書き上げる能力が無いことくらい、わかるやろっていう(
平凡なる学生氏の商材を5万で掴まされて、批判してる奴らは、自分の投機能力だけではなく、自分の人の見る目の無さこそ嘆くべきですお。
そんなみなさんは、僕が5万円で商材だしたら是非買ってくださいおながいします^^
タイトルは『株初心者の為のお金の減らし方!~僕はこうして2400万を1600万にした~』ですかぬ(
あと、ヒントをあげると去年の1月から12月まででビットコインはほぼ右肩上がりで25倍近くになってるんで、仮に1月10万のレバ15倍で持ってたら150万x25で年末には3750万になるんですよぬ。
まぁわかるとおり去年の相場なら必要なのはテクニックではなく握力なんですよぬ。
昔ニコ生FXにパン粉さんって人がいたけど、あの人が去年1月に10万くらいでLポジ握ってたとしたら、あの人は利が乗ってると買い増してくタイプだから、たぶんうまいこと相場に乗れて億り人になれてたと思うんご。
ご明察の通り、僕が去年資産をいっきに増やしたのも別にテクニックがあったわけではなく、相場が思ったように着いてきてくれたからなんですよぬ。
少なくとも去年の新興市場と仮想通過市場はテクニックなんか必要なく、損切りなんて一切せず、ただ握力さえあれば儲けてしまう相場だったんご。
そんなわけで、今回平凡なる学生氏の5万円レポートの内容がスッカスカだって叩かれてるわけだけど、そりゃ別にテクニックがあるわけじゃなく、ただ相場が着いて来てくれて億れただけだと思うんで、当然の結果であり、テラカワイソス(死語)と感じるわけですお。
なんせ、平凡なる学生氏の株式投機時代なんて、S高投資法言うて、S高に飛びついて消耗してただけだかんね。
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
717→695
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
2717→2655
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3535→3430
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2376→2314
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3445→3395
【IGポート】長期(3年) 目標株価15000
2530→2468
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1920→1834
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2982→2896
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1500→1413
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3865→3680
【NIC】長期(3年) 目標株価4400
1413→1360
【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1628→1611
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3255→3225
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
488→465
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1195→1160
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
2432→2318
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
668→658
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2326→2287
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2143→2064
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
541→503
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1785→1725
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1162→1147
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3435→3340
~その他~
【ダブルインバース】 (お守り)
1223で現物200株処分。
3日後現金20万強確保。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1632/1906+59=-17%
年評価益-274万
月評価益-43万
日評価益-149万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><