fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20190227 くまちゃんからフレンド登録が届いたんだけど 年+466万 月+382万 日+50万

20190227_1.png
20190227_2.png


 株クラの人かぬ?
まてよこれ・・・もしかして仮想通貨天井で高値掴みしたくまちゃまじゃないよな?wwwwww


スポンサードリンク



~保有銘柄~
【ペッパー】長期(3年) 目標株価6000
2629→2654

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3085→3090

【力の源】長期(3年) 目標株価4000
800→796

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2396→2468

【CRI・MW】長期(2年) 目標株価10000
3360→3445

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3445→3390

【データセクション】長期(3年) 目標株価2000
698→723

【うるる】長期(2年) 目標株価6500
2343→2355

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2083→2297

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1299→1297

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3290→3315

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2773→2873

【不二ラテ】長期(3年) 目標株価15000
2446→2433

【日本精線】長期(3年) 目標株価12000
3435→3420

【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2541→2544

【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1490→1488

【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
1702→1720

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
759→740

【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
2149→2250

【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1011→1003


スポンサードリンク



【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1815→1810

【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
624→634

【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1106→1120

【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1769→1801

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1423→1526

【IMV】長期(3年) 目標株価1200
332→331

【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
358→355


スポンサードリンク



【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
921→912

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1930→1937

【ダブルインバース】 (お守り)
1193→1178



評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1284/818=+57%
年評価益+466万
月評価益+382万
日評価益+50万




にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

【PF】20190226 黒い砂漠Mの世界に旅立ちます( 年+416万 月+332万 日-27万

20190226_1.png
20190226_2.png


 探さないでください(
ダブルインバとレバ空売りの続きの話は金曜の休みの日にでも書くとするんご。


スポンサードリンク



~保有銘柄~
【ペッパー】長期(3年) 目標株価6000
2694→2629

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3090→3085

【力の源】長期(3年) 目標株価4000
780→800

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2402→2396

【CRI・MW】長期(2年) 目標株価10000
3435→3360

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3455→3445

【データセクション】長期(3年) 目標株価2000
702→698

【うるる】長期(2年) 目標株価6500
2371→2343

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2259→2083

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1291→1299

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3240→3290

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2749→2773

【不二ラテ】長期(3年) 目標株価15000
2483→2446

【日本精線】長期(3年) 目標株価12000
3455→3435

【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2579→2541

【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1494→1490

【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
1710→1702

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
771→759

【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
2130→2149

【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1030→1011


スポンサードリンク



【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1846→1815

【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
610→624

【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1108→1106

【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1774→1769

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1453→1423

【IMV】長期(3年) 目標株価1200
328→332

【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
368→358


スポンサードリンク



【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
900→921

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1970→1930

【ダブルインバース】 (お守り)
1183→1193



評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1234/818=+51%
年評価益+416万
月評価益+332万
日評価益-27万




にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

【PF】20190225 まこちゃPと見るダブルインバとレバ空売りの見方その③ 年+443万 月+359万 日+50万

20190225_1.png
20190225_2.png


 【前回までの記事】
ダブルインバとレバ空売りの挙動の違いまとめ
まこちゃPと見るダブルインバとレバ空売りの見方その②


 今回が指数売り関連の話3回目となりまつ。
今日は手前の下げ相場での値動きを見てみようと思うんご。

対象期間:2018年10月2日~2018年12月25日
日経 24270 → 19155 -21%
20190225_nk.png

【1357】ダブルインバ 1009 → 1541 +53%
20190225_di.png

【1570】日経レバETF 23780 → 14480 -39%
20190225_lb.png

 というわけで、言葉に直すと、約3ヶ月間で日経平均株価が-21%する間に、ダブルインバは+53%、日経レバは-39%という結果となりますた。
つまり、ダブルインバースを1000万円分買っていた場合520万円の利益、レバ空売りを1000万円分持っていた場合390万円の利益となりまつ。
前回の記事に続いて、この結果を見て本当にレバ空売りが有利と思えますかぬ?


 『ダブルインバ レバ空売り』とかのキーワードで検索すると、検索結果上位のほとんどのサイトでダブルインバのデメリットだけを誇張し、レバ空売りを推奨しているんですよぬ。
今回の対象期間は日経平均株価が-21%のところでやってるからこの程度ですんだけど、-50%を超えるととんでもない差がうまれていくんご。
これは、ダブルインバ買いポジは上げ相場(日経は下げ)の時に指数が大きくなっていき、下げ相場(日経は上げ)の時に指数が小さくなっていくことに起因していまつ。
つまり、ダブルインバはボラティリティが高いほど減価の影響を受けるけど、ボラティリティが高いほどレバ空売りより優秀な指数と言えるんですよぬ。
おしっこちびるようなヤバイ相場に対するヘッジで持つならダブルインバなんですよぬ。
逆に、横横相場だと減価の影響を受けにくいけど、横横相場だとレバ空売りに比べ絶望のパフォーマンスになってしまうんご。


 わかりにくい!って方のためにドラクエで例えると、以下のようになります。
ダブルインバ:常時毒状態、日経下げ相場バイキルト、日経上げ相場スカラ
レバ空売り:常時リホイミ、日経下げ相場ダウン、日経上げ相場ルカニ



 上記で毒とリホイミとして表現しましたが、減価の話はまた後日やるとしまつ(


スポンサードリンク



~保有銘柄~
【ペッパー】長期(3年) 目標株価6000
2761→2694

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3100→3090

【力の源】長期(3年) 目標株価4000
780→780

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2417→2402

【CRI・MW】長期(2年) 目標株価10000
3495→3435

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3430→3455

【データセクション】長期(3年) 目標株価2000
700→702

【うるる】長期(2年) 目標株価6500
2458→2371

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1900→2259

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1283→1291

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3225→3240

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2699→2749

【不二ラテ】長期(3年) 目標株価15000
2540→2484

【日本精線】長期(3年) 目標株価12000
3430→3455

【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2480→2579

【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1490→1494

【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
1702→1710

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
752→771

【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
2162→2130

【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1018→1030


スポンサードリンク



【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1818→1846

【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
596→610

【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1102→1108

【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1748→1774

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1426→1453

【IMV】長期(3年) 目標株価1200
325→328

【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
366→368


スポンサードリンク



【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
886→900

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1923→1970
 1948で信用100株買い増し。

【ダブルインバース】 (お守り)
1195→1183



評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1261/818=+54%
年評価益+443万
月評価益+359万
日評価益+50万




にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

該当の記事は見つかりませんでした。