【PF】20190201 トラックボールマウスのすすめ。 年+87万 月+3万 日+3万
ここ10年以上、普段はトラックボールマウスを使ってるんだけど、ホイールがダメになってきたので、新しいのポチりますた。
普通のマウスから乗り換えると、慣れないうちは使いにくく感じるかもしれませんが、手首の負担が圧倒的に少なく疲れにくいので、やめられなくなるんですよぬ。
また、チルトホイール機能だけでも使いこなすことで、調べ物の作業効率は格段に上がると思うんご。
使いこなすいうてもホイールを右に左に倒すだけなんで、定年したおっさんでもすぐできるんごw
すごく便利なのに、日本のオフィスで使うようなマウスには標準搭載されてないのがほとんどで、ほんと謎。
値段もたいしたことないので、だまされたと思っておひとついかがでつか?(商売上手
今週の取引内容は、ノートレ!
→【まこちゃP的週末ポートフォリオ構成比率はこちら!】
~保有銘柄~
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2788→2793
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
799→792
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2246→2273
【CRI・MW】長期(2年) 目標株価10000
2828→2818
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3230→3310
【データセクション】長期(3年) 目標株価2000
727→727
【うるる】長期(2年) 目標株価6500
2455→2457
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1357→1339
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1222→1227
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2874→2831
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2046→1985
【不二ラテ】長期(3年) 目標株価15000
2249→2396
【日本精線】長期(3年) 目標株価12000
3225→3205
【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2407→2462
【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1474→1418
【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
1857→1882
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
741→737
【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
1800→1820
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
933→905
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1684→1671
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
600→590
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1134→1044
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1401→1435
【IMV】長期(3年) 目標株価1200
350→361
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
351→628
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
619→628
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)905/818=+11%
年評価益+87万
月評価益+3万
日評価益+3万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><