【PF】20201230 地合いに助けられて3年ぶりに2000万の壁突破!!! 年+441万 月+228万 日+12万
というわけで、今年も一年間おつかれさまでした!
今年はこれまでで一番エキサイティングな年になりましたぬ!
おいらが発明した守りのフルレバをコロナショックで早速お披露目できて個人的には満足してるんご!
皮一枚でも生き残ることができたら、なんとかなることが証明できたので良かったぬ!
まぁ、だから死なないためには何ができるかってのが大事なんだよぬ!
フルポジで暴落回避って言葉に過剰反応してかぶ1000さんを叩いてる人いるけど、あの人たち頭わいてるよぬ!
皮一枚でも生き残ることができたら復活できるってさっき言ったよぬ!
で、死なないために何ができるかってのをかぶ1000さんが考えた結果フルポジって答えにたどり着いたんご!
かぶ1000さんがもしフルレバで追証回避ができると思っていたらフルレバでやってるんご!
でも、自分の身の程を知ってそれでは耐え切れないと思っているからフルポジということなんだよぬ!
だって、フルポジなんて保有株が全部上場廃止になったって借金にならないんだお!
そんなことって資本主義が崩壊しない限りまずありえないんご!
コロナショック時の指数-50%と同程度の下げを食らっても半分は残るってことだお!
ってことは絶対に死ぬことはないんご!
皮一枚どころかパンツと靴下と靴くらいは残してもらえるんご!
シャツとズボンくらい取り返せるやろと!
ほらフルポジで暴落回避成功だお!
みんなお金減ることが悪だと思いすぎなんだよぬ!
お金が減るのはあたりまえなんだよ!
だってお金を払ってお金が増えるチャンスを買ってるんだから!
お金を減らしたくなかったら、お金を増やすのをあきらめるしかないんご!
まぁ、そんなことを考えつつ今年を締めくくろうと思うんご!
今年一年ありがとうございました!
来年もよろしくおねがいします!
良いお年を!
今週の取引は、スミダ、日本化学工業、Link-Uを買い増しするためにいくつかポジ調整しますた。
→【まこちゃP的週末ポートフォリオ構成比率はこちら!】
~保有銘柄~
【日揮HD】長期(5年) 目標株価3500
976→964
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
365→369
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
523→523
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
5060→5130
【ラサ商事】長期(5年) 目標株価6500
919→912
【アルコニックス】長期(5年) 目標株価5000
1472→1481
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1772→1802
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
541→536
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2116→2161
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
12880→12560
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1442→1452
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1815→1808
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1406→1383
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1158→1155
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
5680→5680
【JTECCORP】長期(5年) 目標株価15000
3600→3615
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1856→1865
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2675→2704
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
7300→7410
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2269→2335
【テクマト】長期(3年) 目標株価4500
2117→2147
【GMOGSHD】長期(10年) 目標株価180000
8760→8850
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1634→1563
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1083→1071
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2314→2315
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
802→792
【稀元素】長期(5年) 目標株価4000
847→845
【日本化】長期(5年) 目標株価9000
2800→2813
2815で信用200株買い増し。
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3220→3315
【保土谷化】長期(3年) 目標株価15000
5000→5080
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
868→909
【amazia】長期(3年) 目標株価7000
2124→2204
【Link-U】長期(5年) 目標株価8000
1213→1196
【フォーカスシステムズ】長期(3年) 目標株価2700
907→910
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
3470→3490
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
770→783
【NITTOKU】長期(5年) 目標株価14000
4190→4155
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
3580→3640
【ネットマーケティング】長期(5年) 目標株価3500
650→670
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2144→2109
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
2165→2167
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
1032→1025
【フロイント】長期(3年) 目標株価3500
734→760
【神戸天然物化学】長期(3年) 目標株価6000
1637→1631
【ログリー】長期(3年) 目標株価15000
2850→2799
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
4965→5140
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
768→762
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
1252→1255
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
1118→1108
【OSGコーポ】短期(半年) 目標株価3600
1620→1643
【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
3080→3105
3045で信用100株利確。
【スミダ】長期(5年) 目標株価8000
1070→1076
【IMAGICA G】長期(5年) 目標株価2100
341→336
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
786→789
【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
1766→1759
1761で信用100株利確。
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1457→1459
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
605→595
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
4725→4725
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
364→380
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
2424→2362
【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1595→1576
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
5850→5880
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
1932→1932
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1611→1603
【IMV】長期(3年) 目標株価1200
630→608
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
347→360
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1840→1828
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1722→1768
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
2076→2078
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1510→1515
【アイエスビー】長期(5年) 目標株価5000
1491→1533
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2142→2162
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2292→2340
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)2003/1562+68=+23%
年評価益+441万
月評価益+228万
日評価益+12万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><