【PF】20210122 この土日で世界中が恐怖に飲み込まれると思ってるんで 年+54万 月+54万 日-46万
Lポジ3970万のダブルインバ335万で実質3300万(レバ1.6倍)くらいになるように調整済み。
この他に絶賛爆損中の2月限の20000put1枚と25000put2枚と、3月限の20000put1枚持ってるんご。

ちな今日ダブルインバ150万円分くらい捨てたけど買いポジも350万くらい捨てたから、売買の比率的には変わらず。
ただ、来週以降にちょっとやりたいことがあって、やむ終えず信用の含み益を利出ししてしまったため含み益8.5%と危険水準。
まぁなんとかうまく立ち回ってみせるんご。。。
今週の取引は、全銘柄100株現引からの買いポジ縮小、そのついでにput10万円分くらいの減価を絶賛被弾中なんご。
OSGコーポ、ラサ商事、イマジカ、ぐるなび、DDHDを処分。
アサヒHDだけ新規購入。
→【まこちゃP的週末ポートフォリオ構成比率はこちら!】
~保有銘柄~
【ダブルインバース】 (お守り)
1091→1099
1098で1500株損切り。
【日揮HD】長期(5年) 目標株価3500
1207→1215
1227で信用300株利確。
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
365→367
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
4850→4880
【アルコニックス】長期(5年) 目標株価5000
1652→1668
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1825→1835
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2076→2077
2089で信用100株利確。
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
11030→11040
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1517→1483
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1956→2001
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1459→1474
1494で信用100株利確。
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1199→1183
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
6820→6590
6580で信用200株利出し。
【JTECCORP】長期(5年) 目標株価15000
3725→3830
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1923→1896
1902で信用100株損切り。
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2750→2771
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
7090→6880
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2300→2342
【テクマト】長期(3年) 目標株価4500
1934→2004
【GMOGSHD】長期(10年) 目標株価180000
9420→9320
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1602→1596
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1141→1121
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2573→2538
2557で信用100株利出し。
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
826→824
【稀元素】長期(5年) 目標株価4000
905→824
【日本化】長期(5年) 目標株価9000
3260→3265
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3630→3750
【保土谷化】長期(3年) 目標株価15000
5470→5440
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
996→1002
【amazia】長期(3年) 目標株価7000
2062→2069
【Link-U】長期(5年) 目標株価8000
1334→1330
【フォーカスシステムズ】長期(3年) 目標株価2700
966→942
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
3425→3450
【DOWA】長期(3年) 目標株価12000
4105→4035
4032で信用200株損切り。
【アサヒHD】長期(3年) 目標株価19000
4210→4200
4171で信用200株利確。
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
816→807
【NITTOKU】長期(5年) 目標株価14000
4445→4375
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
3425→3380
【ネットマーケティング】長期(5年) 目標株価3500
657→676
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2204→2270
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
2451→2337
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
1095→1076
【フロイント】長期(3年) 目標株価3500
799→821
【神戸天然物化学】長期(3年) 目標株価6000
1649→1663
【ログリー】長期(3年) 目標株価15000
2770→2761
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
5060→5290
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
832→827
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
1619→1641
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
1042→1023
1026で信用200株損切り。
【ViSCOTEC】長期(5年) 目標株価6500
1080→1068
【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
3155→3185
【スミダ】長期(5年) 目標株価8000
1040→1010
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
910→900
【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
1888→1845
1854で信用500株利出し。
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1508→1505
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
635→613
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
4455→4540
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
414→414
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
2349→2266
【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1667→1639
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
6270→6190
6210で信用100株利出し。
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2672→2669
2683で信用200株利出し。
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1625→1619
【IMV】長期(3年) 目標株価1200
589→570
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
451→466
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1916→1912
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1902→1875
1879で信用200株利確、400株利出し。
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1721→1768
1784で信用900株利出し、300株利確定。
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1458→1462
【アイエスビー】長期(5年) 目標株価5000
1357→1345
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2149→2408
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2408→2356
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)2057/2003-12=+3%
年評価益+54万
月評価益+54万
日評価益-46万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><