【PF】20220114 年齢以下の維持率はやめとけという金言! 年-358万 月-358万 日-93万
結局今ってアメリカの指数や半導体指数も高止まりしてるし、日本だとジャスダック指数も耐えてるしで、実質マザーズを中心とした中小型株が下げているに過ぎないってのが罪深いよにぇ!
つまり、本当にヤバイ奴がくるなら地獄はこれからだってことだにぇ!
2018年と比べてどっちがヤバイかってのを語る人いるけど、比べることすらアホらしいにぇ!
2018年とか日本の小型シクリカルなんか、一部の大型シクリカルを除いたらどこで買っても損するような下げだったし、ジャスダック指数にも衝撃の瞬間風速の下げが襲ってたからにぇ!
2018年12月3日に1540万あったのがクリスマスには615万になっていたからにぇ!
この時12月ということもあり、含み損の損切りを次年度に先送りした方が税制上有利にギャンブルできると踏んで、その年利確した分を全て損出しして還付金として回収したあと、そのままのポジで年跨ぎまで耐えきる選択をしたんだよにぇ!
その結果クリスマスに神にお祈りする結果となったことは恥ずべき汚点として忘れもしないにぇ!
2020年のコロナショックの時は、全て信用ポジでのフルレバでの運用だったんで、ヤバくなったら脳死でポジ投げてれば追証回避できるしで、あんま面白くなかったんだけど、今年は2018年同様現物フルポジでのレバレッジ運用ですでに現物も一緒に減らさないと損切りすらできない現金余力になっているから、これから地獄が訪れるならけっこう楽しめると思うにぇ!
みんな、楽しみに待ってるにぇ!
大事なのは、絶対にあきらめない心にぇ!
今週の取引は、主力が弱すぎて逆張りマンとしてイーレックスとメディアドゥを買い増ししたにぇ!
→【まこちゃP的週末ポートフォリオ構成比率はこちら!】
~保有銘柄~
【日揮HD】長期(5年) 目標株価3500
1070→1049
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
240→237
【夢真ビーネックスG】長期(5年) 目標株価4500
1671→1586
【コシダカHD】長期(5年) 目標株価2500
617→582
【SFOODS】長期(5年) 目標株価10000
3430→3625
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2153→2163
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価15000
6070→6120
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1771→1773
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1874→1879
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
2325→2351
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
6720→6770
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
2050→2050
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
3640→3165
3220で信用100株買い増し。
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2231→2220
【Pアンチ】長期(5年) 目標株価35000
7840→7680
【DOWA】長期(3年) 目標株価12000
5160→5110
【アサヒHD】長期(3年) 目標株価9500
2136→2112
【Jマテリアル】長期(5年) 目標株価5000
1842→1831
【ベクトル】長期(5年) 目標株価6000
1083→1070
引け後、決算と決算説明資料が発表された。
これで↓いくのはまじかんべんだにぇ!
【エラン】長期(5年) 目標株価5000
1058→1025
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2738→2691
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2408→2443
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
3065→2952
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
1399→1385
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
12920→12780
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
768→750
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
2903→3280
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
1033→1013
【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
2858→2791
【スミダ】長期(5年) 目標株価8000
1153→1128
【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
3835→3685
【NEW ART】長期(5年) 目標株価4500
1276→1250
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3695→3625
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2288→2159
【ナルミヤ】長期(5年) 目標株価8000
943→1093
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
2475→2456
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1728→1679
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1901+271/2530=2172/2530=-14%
年評価益-358万
月評価益-358万
日評価益-93万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><