【PF】20220228 ロシアのウクライナ侵攻は完全に中国の踏み絵だよにぇ! 年-767万 月+44万 日+76万
中国が手のひらクルーしてロシアを批判し始めたら、前代未聞の世界平和訪れるんじゃないのとか思ったけど、中国ならここではロシアを批判しながら、自分のことは棚に上げて台湾に侵攻するとか普通にやってくるなぁと思いなおしたにぇ!
旧ソ連組以外が参戦、プーチンがウクライナ以外にも侵攻、核の使用、この辺りが無ければこんなもんなのかなとは思うけどにぇ!
ロシアをswiftから排除とか過剰な制裁をやりすぎるとメダパニくらってなにしてくるかわからないから止めて欲しいにぇ!
あきらめない心にぇ!
~保有銘柄~
【1459ダブルインバース】 (お守り)
1780→1773
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
235→236
【夢真ビーネックスG】長期(5年) 目標株価4500
1608→1632
【コシダカHD】長期(5年) 目標株価2500
642→638
【SFOODS】長期(5年) 目標株価10000
3195→3305
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2230→2268
2230で信用100株買い増し。
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価15000
6520→6370
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1754→1775
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2114→2193
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
2414→2447
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
5430→5530
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
2076→2113
2088で信用100株買い増し。
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2468→2492
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
1155→1199
1166で信用200株買い増し。
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2809→2866
【Pアンチ】長期(5年) 目標株価35000
6250→6450
6170で信用100株買い増し。
【アサヒHD】長期(3年) 目標株価9500
2130→2236
【Jマテリアル】長期(5年) 目標株価5000
1743→1674
【ベクトル】長期(5年) 目標株価6000
1071→1106
【エラン】長期(5年) 目標株価5000
945→971
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
7280→7210
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
982→1005
【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
2665→2726
【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
2350→2388
【ワークマン】長期(10年) 目標株価25000
5250→5040
【NEW ART】長期(5年) 目標株価4500
1253→1246
【ナルミヤ】長期(5年) 目標株価8000
994→988
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
2232→2247
2236で信用200株利確。
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1775→1852
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1428+335/2530+30=1763/2560=-31%
年評価益-767万
月評価益+44万
日評価益+76万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><