fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20190130 サンバイオx死体蹴りx確率 年+30万 月+30万 日-82万

20190130_1.png
20190130_2.png


 本日サンバイオが寄らずのS安1日目を迎えますた。
それまでの間も、多くのツイッターアカウントの方々がサンバイオに対する、それぞれの考え方を述べているのを目にしますた。


 でまぁ、僕が一番頭が悪いと思った書き込みは、『サンバイオホルダーを死体蹴りしてるやつは性格が悪い。投資に成功しない。』みたいなやつですぬw
別にサンバイオホルダーを死体蹴りしてるわけじゃなくて、本当に無知で危ない投資をしそうになってる人に警笛を鳴らしてるんですよぬ。


 例えば、僕なんか信用で種銭の約3倍のポジションを持ってますよぬ。
これって、20%の下落を食らうと即追証判定なんですよぬ。
それを知ってて、あえて馬鹿になってる奴もいるんですよ。
そういうやつらは、まぁ失敗しても自業自得なんでつ。


 逆に、投資を始めてすぐの素人が何をわからずに、膨大なリスクをとっているのを見るとなんだかなぁと思うわけでつ。
今回の場合、バイオ一点集中だけでもとんでもないリスクなのに、そこに信用もぶちこんでる人が大勢いたわけですからぬ。
ウルフ村田氏の周りなんて、コメント見るからに素人の方々が多く、師の『サンバイオ押し目は拾う』って書き込みを信じて拾って、大勢の方が勇退したに違いないと思いまつw
なんで、それが正しければ、わいは監視してないけど、ウルフ銘柄の騰落率今日ひどかったはずでつ(
まぁ、そういう人に向けて、『やっぱそのやり方は退場する覚悟がない奴はやっちゃだめだよね』って警笛鳴らすのが僕たちインフルエンサー(笑)の役目なわけでつ。


 で、ちょっとサンバイオホルダーを見てて気になったところをひとつ紹介しとくんご。
『サンバイオの薬は良い薬や!これは絶対臨床試験を通るに違いない!』って思ってポジってた人は良いと思うんですよぬ。
逆に『臨床試験フェーズ2フェーズ3の通過確率はなんとか%で…』ってポジってた人はなんやねんwwwって思うんですよぬ。
というのも、サイコロみたいに同じ事象を繰り返す場合なら確率を見ても良いと思うんですよ。
しかし、今回は創薬の臨床試験ですよぬ。
ぶっちゃけ確率なんて関係なく、どんなに通過確率が低くても良い薬なら通過するし、どんなに確率が高くても悪い薬なら通過しないんですよぬ。
つまり、完全にこれって確率ではなく"個"で見るべき事象なんですよぬ。


 JKが処女の可能性は○%って統計結果を見て、全てのJKが同じ確率で処女と思えるかって話ですわ。
個で判断して、『あいつは絶対処女!』って決めつけて盛り上がっていたモテないわけ高校時代を思い出して貰いたいんご。


 まぁそんな感じで、わいも今日だいぶ食らったんで、サンバイオS安2日目はもう少しお手柔らかにお願いしたい。。。


スポンサードリンク


~保有銘柄~
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2874→2779

【力の源】長期(3年) 目標株価4000
830→791

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2153→2149

【CRI・MW】長期(2年) 目標株価10000
2982→2769

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3090→3085

【データセクション】長期(3年) 目標株価2000
721→696

【うるる】長期(2年) 目標株価6500
2534→2359

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1364→1338

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1283→1278

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2849→2780

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2044→1960

【不二ラテ】長期(3年) 目標株価15000
2374→2269

【日本精線】長期(3年) 目標株価12000
3550→3370
引け後、決算業績修正が発表された。
あんま良くないけどバリュー株系だからなぁ。

【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2559→2351

【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1450→1457

【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
1827→1810

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
733→709

【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
1805→1797

【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
913→924


スポンサードリンク



【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1691→1670

【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
607→608

【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1036→1100

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1365→1368

【IMV】長期(3年) 目標株価1200
346→342

【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
351→346


スポンサードリンク



【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
625→603



評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)848/818=+4%
年評価益+30万
月評価益+30万
日評価益-82万




にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。