【PF】20190410 現物株の損出し2日目。 年+450万 月+49万 日+14万
寄り付きで、 ペッパー、ラサ工、神天化、アドプラ、ASTI、指月、黒田精工の現物を買い戻して一昨日のポジションに戻しますた。
なお、今年は今のところ40万損失を確定した状態。
~保有銘柄~
【翻訳センター】長期(3年) 目標株価11000
2498→2461
【ペッパー】長期(3年) 目標株価6000
2162→2239
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2003→2006
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3190→3225
【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1462→1453
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
798→791
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2734→2824
引け後、決算と決算説明資料と以下のIRが発表された。
当社社長保有株式の従業員等に対する贈与に関するお知らせ
取締役候補者の選任に関するお知らせ
いやいや良すぎるだろwwwwww
前回の決算発表の時に立てた予想も大幅に上回ってきたんご。。。
今期予想はまぁ弱気だぬ。
あと社長株式の贈与とかイケメンかよ(
一応今回も僕の今期予想たてとくかー。
売上605億、営利19.5億。
てかこれカイルちんが買ってくる決算だと思うんだがなー(
でも3000円の壁を越えることができないのはメディアドゥホルダーなら知ってるはず(
どうせ明日GDからの陰線やで;;
【CRI・MW】長期(2年) 目標株価10000
3520→3655
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
4410→4480
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1532→1545
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1127→1111
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3285→3255
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2406→2470
【不二ラテ】長期(3年) 目標株価15000
2231→2200
【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2281→2286
【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1474→1460
【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
1450→1460
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
850→842
【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
2620→2621
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
971→973
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1734→1738
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
620→620
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1155→1156
【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1779→1784
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1381→1370
【IMV】長期(3年) 目標株価1200
405→400
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
3875→3875
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1026→1025
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2178→2159
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1268/818+12=+53%
年評価益+450万
月評価益+49万
日評価益+14万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><