fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20190607 漫画村は実質電子書籍業界の無料の広告塔 年+108万 月+37万 日+55万

20190607_1.png
20190607_2.png


スポンサードリンク



 というわけで、今日は電子書籍の話
数日前から漫画村が復活したってのが話題になってるけど、僕はたいして気にしてまてん。
というのも電子書籍がストック型ビジネスであると考えてるからでつ。


 自分が電子書籍を利用していて、たとえばワンピースを1~50巻まで集めていたとします。
そのタイミングで漫画村が復活したとして、果たして51巻を漫画村で読むだけで満足しますかね?
というか、これって今までの自分の行動に”否”を突きつける行動で、そうとうストレスを覚えるので、心理学上はなかなか実行できない行動になりまふ。
これは、1~10巻まで3作品(1万5000円相当)とかで購入してた人にも適用されるんご。
もちろん、コジ活根性あふれる人たちには、通用しないんだけどぬ。


 また、たとえば、今line漫画を利用していて、今なら他の所のサービスだと幽々白書が40%OFFで買えるとか言われても、それだけ他の所で買おうとはなかなか思えませんよぬ。
もっと言うと、すべての本が今利用しているところよりも、20%安く買えるとしても中々乗り換えることってできないもんなんですよ。
これって、携帯電話のキャリア問題に似てますよぬ。
2年ごとに乗り換える機会があっても、中々乗り換えないし、格安simっていう3G程度なら月額1500円あれば利用できるってことが周知されたとしても、中々乗り換えない。
最初からiphoneを使っていて、あきらかにぼったくり価格ということに気づいても、乗り換えることができない。


 まぁだから、僕が戦略を建てるとしたら、他の電子書籍サイトから客を奪い取ることよりも、まだ電子書籍を利用してない人を他社よりもどれだけ早く掴み取るかのみに注力しますぬ。
その点で、特に海外の漫画をターゲットにしてる電子書籍関連はまじで期待できる戦略なんですよぬ。
他社から顧客を奪おうという戦略を取ってるところがあったら、それは間違いでつ。


 以上より、僕は電子書籍はストック型ビジネスであると考えてるんご。
もちろん、漫画村が存在している間に、本来電子書籍を始める新規顧客を取り込めない期間というのは生まれてしまいますが、漫画村が排除された時点で、電子書籍の便利さに気づいてしまったユーザーは、改めて合法で電子書籍の利用を始めるというのはこの前の漫画村閉鎖跡の業界の活況からも明らかですよぬ?
ようは、漫画村は実質電子書籍業界の無料の広告塔なわけでつ。
営業利益を減らして広告を撃つことなく、漫画村が潰れた時点で、業界全体に新規顧客がいきわたるんですよぬ。
まぁ、そんな電子書籍の話ですた。


 今週の取引はダブルインバをお守りで1株(全力)しただけで、あとはノートレ
→【まこちゃP的週末ポートフォリオ構成比率はこちら!】


スポンサードリンク



~保有銘柄~
【翻訳センター】長期(3年) 目標株価11000
2188→2282

【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
1886→1913

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2336→2342

【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1199→1214

【力の源】長期(3年) 目標株価4000
707→722

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
3230→3205

【CRI・MW】長期(2年) 目標株価10000
2383→2275

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3095→3130

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1288→1315

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1015→1002

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2859→2965

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1561→1632

【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
1900→1944

【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1339→1338

【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
1484→1526

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
625→647

【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
2323→2404


スポンサードリンク



【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
1615→1671

【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1394→1464

【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1168→1194

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
986→976

【IMV】長期(3年) 目標株価1200
386→397

【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
4900→4755

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1268→1333

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2596→2654


スポンサードリンク



【ダブルインバース】 (お守り)
1221→1205



評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)944/818+27=+12%
年評価益+108万
月評価益+37万
日評価益+55万






にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

6 Comments

魚肉 says...""
ブログ名どおりインバを見事な高値掴み
お見それいたしやす
2019.06.07 22:09 | URL | #- [edit]
blow says...""
iPhoneがダメなんじゃない
ユーザーがiPhoneをダメにしてるんだ

電子書籍新晃工業とか面白そうで少し買ったよ

早く4桁いきたいお
プロジェクト早しろ!
気になるやろ🤡
2019.06.08 00:36 | URL | #- [edit]
高値掴みマン says...">>魚肉殿"
> ブログ名どおりインバを見事な高値掴み
> お見それいたしやす

 あっという間に含み損11%抱えて草
2019.06.10 15:36 | URL | #- [edit]
高値掴みマン says...">>blow殿"
> iPhoneがダメなんじゃない
> ユーザーがiPhoneをダメにしてるんだ

 わいの資産が減ってるんじゃない。
資産がわいについてこれなくなってry


> 電子書籍新晃工業とか面白そうで少し買ったよ

 新晃工業は急成長する気がせん!


> 早く4桁いきたいお
> プロジェクト早しろ!

 このままあがってくれたら当面保留になりそうやw
2019.06.10 15:41 | URL | #- [edit]
blow says...""
増えすぎ(笑)

楽しみにしてたのに。。。
悪いけど損して欲しい。。。

新晃工業はワイの妄想を掻き立てる!
2019.06.10 18:12 | URL | #- [edit]
高値掴みマン says...">>blow殿"
> 楽しみにしてたのに。。。
> 悪いけど損して欲しい。。。

3000万行ったらやること確約するんでこっから3倍おなしゃす(フラグ
2019.06.11 16:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。