【PF】20191126 発泡酒だかチューハイだか知らないけど 年+646万 月+159万 日+30万
アルコール入った缶の飲み物は一律300円以上でいいよね。
120円くらいでスーパーで売ってるのは安すぎですわ。
居酒屋で1杯300~600円くらいなんだから妥当だろうに。
飲酒運転なんかの事故を起こすのも、精神的に底辺の人間の比率が高いだろうから、こういった人間が飲みにくい価格設定にすることが、事故の減少にも利くだろうからの。
週6日飲んでたのが3倍の値段になって週2日しか宅飲みできなくなれば、こういう連中の事故発生件数も1/3に減るわけだし。
ま、実際のところは、筋金入りの底辺だから借金してでも飲んでしまうんで、飲酒する日数は減らないんだけどぬ。
未成年の飲酒を減らす意味でも、言葉遊びや御託並べてないで、とっとと価格上げろよと思ってしまうんですわ。
~保有銘柄~
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
1495→1486
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
1874→1904
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2786→2744
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1570→1563
【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1691→1729
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2100→2099
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
3450→3450
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1282→1282
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2857→2915
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1476→1478
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1039→1038
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3310→3395
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1244→1249
【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
1667→1714
【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1496→1502
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2869→2883
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1682→1747
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
958→976
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
3140→3095
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
787→842
【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
3345→3350
【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1630→1638
【シグマ光機】長期(3年) 目標株価4000
1600→1657
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
6090→5990
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2342→2375
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1190→1184
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
4600→4550
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1695→1743
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2499→2507
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3090→3065
【ダブルインバース】 (お守り)
911
場中、901.8で信用200株新規購入。
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1464/818+77=+64%
年評価益+646万
月評価益+159万
日評価益+30万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><