fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20200129 うまくいかなすぎたらつまらない。 年-224万 月-224万 日-18万

20200129_1.png
20200129_2.png


スポンサードリンク



 明日イーブックにトドメ刺される(ゲッソリ
資金が流れてくるような決算では無かったから、妖精みたいな投機家たちはみんなぶん投げてくることでしょう;;
金ではなく血が流れるんやなぁ;;
ミンナサヨナラダヨ・・・


スポンサードリンク



~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
545→554

【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1238→1221

【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
1708→1668

【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2000→1998

【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
8940→8920

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2946→2946

【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1613→1610

【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1777→1788

【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3120→3035

【力の源】長期(3年) 目標株価4000
1076→1040

【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2012→2019
 引け後、決算決算説明資料が発表された。
わいが言いたいことはだいたいおじさんが言ってくれてたのでおじさんのブログでもどうぞ(ゲッソリ
 ざっくり、2Qから3Qに掛けて季節要因があるとはいえ電子書籍の売り上げが伸びてないことにはガッカリしたぬ。
まぁこれはきっと2019年1月から放送されてる鬼滅をまとめ買いする勢が1月から9月くらいまでで粗方買ってしまってる影響ってあると思うんだよぬ。
ランキングトップ10を埋め尽くすような売れ行きだったからのぅ。
そんな中でも売り上げを伸ばしてくるのがグーグルプレイやアップルストアの電子書籍で無料や急上昇やセルランの1面にのってくるようなアプリ。
で、amaiziaのマンガBANなんて元の売り上げが少ないから、少しの新規ユーザーの流入で売り上げの増加する比率が高いから、メディアドゥとイーブックが失速した3Qでも普通に売り上げ増やしてくるだろうぬ。
今現在も無料とセルランの1面にあるし、14億~15億くらい売上あがるんじゃないかのぅ。
とまぁ、amaiziaはどうでもいいとしてイーブックは結局paypayによる還元を劣化させないことには利益は上がらんということで、結局前書いた記事のシナリオがこないかぎりは、外注費等で持ってかれる運命にありそうですぬ。
ちな、インフォコムのサイト型電子書籍のめちゃコミは2018年274億の売上で43億くらい利益でてんのよね。
イーブックは年末年始も上限1万円で実質50%オフのキャンペーンとかやってたし、次のQも利益は上がらないんだろうぬ。
でもその場合、売上は目標達成できるけど、利益面では未達で終わってしまうんだよぬ。

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
3245→3175

【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2740→2712

【テクマト】長期(3年) 目標株価9000
2681→2581

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2479→2509

【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1194→1145

【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1535→1502

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1456→1462

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1017→1019

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3110→3135

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1430→1384

【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
2185→2180

【ベクトル】長期(5年) 目標株価6000
1132→1167

【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2690→2695

【太陽工機】中期(1年) 目標株価3000
1364→1383

【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
3100→3105

【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1730→1687

【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
924→932

【ログリー】長期(3年) 目標株価30000
2121→2095

【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
3010→2974

【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
817→793

【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
3190→3100

【IMAGICA G】長期(5年) 目標株価2400
542→532


スポンサードリンク



【ダイトロン】長期(3年) 目標株価4500
1847→1812

【シグマ光機】長期(3年) 目標株価4000
1435→1414

【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
5070→5050

【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2638→2685

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1094→1080

【タカラトミー】長期(5年) 目標株価7500
1225→1208

【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
3665→3735

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1642→1685

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2602→2569

【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2994→2963


スポンサードリンク




評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1338/1562+10=-15%
年評価益-224万
月評価益-224万
日評価益-18万






にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

2 Comments

株式9年目 says...""
今日は久しぶりのマザーズパニック売り来たなー

てかコロナウイルスちょっと舐めてたかもしれん
感染力がやばすぎる、一週間前の死亡者数15人、450人感染から今日で170人死亡、7700人感染って笑うわ。

人と物の移動が制限された16億人の国家とか確実に実体経済に影響出るな…

世界的に人と物の動きが滅茶苦茶制限されてるから実体経済に影響出るな。
2020.01.30 20:52 | URL | #- [edit]
高値掴みマン says...">>株式9年目殿"
> 今日は久しぶりのマザーズパニック売り来たなー

 ひさびさにパンチあったんご(

> てかコロナウイルスちょっと舐めてたかもしれん
> 感染力がやばすぎる、一週間前の死亡者数15人、450人感染から今日で170人死亡、7700人感染って笑うわ。
>
> 人と物の移動が制限された16億人の国家とか確実に実体経済に影響出るな…
>
> 世界的に人と物の動きが滅茶苦茶制限されてるから実体経済に影響出るな。

 ぶっちゃけインフルエンザくらいな感じするけどかかった事ないからわからんのぅw
エボラのが圧倒的恐怖やったwww
2020.01.31 01:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。