【PF】20200514 緊急事態宣言発令! 年-709万 月+44万 日-119万
おいらの資産額は前日比マイナス3桁万円で久々の危機に直面してるんご!
どうして・・・!どうして・・・!
日本国内大方緊急事態宣言解除されたのにどうして・・・!
~保有銘柄~
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
664→600
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
4665→4510
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1333→1302
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
931→880
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
1848→1831
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
7330→7210
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1778→1707
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2030→2005
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1353→1340
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1621→1221
【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1693→1642
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3015→2913
引け後、決算と決算説明資料が発表された。
中計が弱いお!!!!!!
まぁ予想外の時流に乗るタイプでの上げに期待!
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1774→1759
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
725→694
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2173→2061
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
4025→3995
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2299→2225
【テクマト】長期(3年) 目標株価9000
3020→2967
引け後、以下のIRが発表された。
株式会社NOBORI、インドDeepTek社へ出資、資本・業務提携
最近医療系に力いれてんね・・・
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3885→3855
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1052→1049
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1029→970
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1449→1424
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
927→923
【BASE】長期(3年) 目標株価4500
1863→1950
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
2611→2580
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
793→791
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
1555→1518
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2904→2708
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1194→1178
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
868→851
【ログリー】長期(3年) 目標株価30000
1619→1578
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
695→683
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
740→744
引け後、決算と決算説明資料と以下のIRが発表された。
aprecio 接骨院事業を手掛ける株式会社MJGの一部事業の譲受に関するお知らせ
接骨院きたあああああああああああああああ!!!!!!(震声
まぁ、もはや懸念事項がバリュー投資家から人気のある銘柄ってことくらいしか見当たらないパーフェクト銘柄やな(
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
3445→3415
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
315→292
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3950→3875
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2520→2473
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1836→1763
引け後、決算と増配が発表された。
バブルきてええええええ!!!!!!
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1375→1292
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1722→1399
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1722→1657
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2108→2040
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2429→2355
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)853/1562+30=-46%
年評価益-709万
月評価益+44万
日評価益-119万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><