【PF】20200520 1000万あったらどうしますか? 年-568万 月+185万 日+48万
小型グロースカタリスト銘柄信用全力分散投機しかないやんけ!
・指数が今を下回ることがない
・保有銘柄が指数を常にオーバーパフォーム
・年間売上最低4%の成長
上記の三つが揃うだけで大敗はないやで!!
あとはどれだけ当てれるかの勝負なんなぁ!!!
~保有銘柄~
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
610→607
引け後、以下のIRが発表された。
定款の一部変更に関するお知らせ
売れない個人経営の居酒屋のメニューみたいで草w
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
4670→4710
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1333→1354
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
928→924
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
1830→1860
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
7810→7660
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1756→1768
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2056→2082
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1328→1328
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1074→1084
【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1620→1646
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3215→3345
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1810→1817
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
706→717
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2152→1817
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
4155→4265
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2116→2225
【テクマト】長期(3年) 目標株価9000
3100→3230
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
4010→4555
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1111→1133
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1129→1177
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1490→1477
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
926→896
【BASE】長期(3年) 目標株価4500
2810→3310
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
2635→2734
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
821→820
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
1556→1583
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2969→2955
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1158→1179
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
712→713
【ログリー】長期(3年) 目標株価30000
1624→1660
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
721→777
引け後、以下のIRが発表された。
非接触でタブレット型、人体測温機能付き顔認証入退室管理システム「AI 顔認証付きサーマルカメラ」発売のお知らせ(当社連結子会社:株式会社タイテック)
はい、コロナwith関連。
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
810→810
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
3645→3725
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
297→305
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
4000→4030
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2370→2310
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1756→1768
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1391→1385
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1323→1363
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1739→1773
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2202→2193
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2378→2407
引け後、決算と以下のIRが発表された。
特別損失の計上、繰延税金資産の取り崩し及び通期業績予想との差異に関するお知らせ
コミットメントライン契約の締結に関するお知らせ
資金の借入に関するお知らせ
元気寿司合計80億の借り入れかーやはり資金繰りきつそうだのぅ。
増資するならBASEが高いうちにして(震声
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)994/1562+30=-38%
年評価益-568万
月評価益+185万
日評価益+48万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><