【PF】20200526 アンジェスというラムネ作ってる会社 年-471万 月+282万 日+23万
株ゲームって、ああいう会社の時価総額が膨れてしまう、頭の悪いゲームなんだよぬ。。。
ホルダーは脳みそオリゴ糖でできてんじゃねえのか・・・
~保有銘柄~
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
626→651
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
4660→5300
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1348→1322
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
991→1068
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
1885→1912
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
8040→7980
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1950→1978
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2353→2396
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1360→1354
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1444→1345
【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1642→1677
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3485→3540
3470で信用100株利確。
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1889→1901
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
731→804
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2366→2331
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
4415→4290
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2428→2360
【テクマト】長期(3年) 目標株価9000
3260→3205
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
5350→5300
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1155→1133
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1261→1216
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1459→1455
1467で信用100株買い増し。
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
891→918
901で信用100株買い増し。
【BASE】長期(3年) 目標株価4500
3280→3395
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
2812→2792
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
834→858
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
1660→1665
1670で信用100株買い増し。
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2880→2892
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1224→1259
1230で信用100株買い増し。
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
769→761
770で信用100株買い増し。
【ログリー】長期(3年) 目標株価30000
1708→1703
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
835→818
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
805→809
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
4060→4035
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
297→295
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
4290→4375
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2177→2119
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1762→1794
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1449→1523
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1415→1415
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1777→1824
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2331→2356
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2434→2520
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1091/1562+30=-31%
年評価益-471万
月評価益+282万
日評価益+23万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><