【PF】20200625 GMOバブル 年-452万 月+32万 日-49万
GMOバブルやばいぬ・・・。
のちのライブドアみたいにならんといいが・・・。
とはいえライブドアと違ってまじめにやってる企業グループだからのぅ。
買収だけじゃなくて事業育てる強さもあるし。
~保有銘柄~
【ダブルインバース】 (お守り)
785→805
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
761→760
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
4955→4835
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1574→1534
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
1026→1005
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2000→1984
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
8510→8490
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1617→1587
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2078→2025
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1280→1258
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1415→1414
【sumco】長期(3年) 目標株価4500
1627→1604
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3515→3400
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1864→1836
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
717→
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
3210→3170
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
4690→4625
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2639→2592
【テクマト】長期(3年) 目標株価9000
3830→3795
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
9950→10660
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1610→1611
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1052→1018
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1541→1532
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
857→825
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
896→877
【BASE】長期(3年) 目標株価4500
5050→4945
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
3410→3440
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
791→787
【NITTOKU】長期(5年) 目標株価14000
3020→2944
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
1917→1884
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2659→2565
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1347→1320
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
745→735
【神戸天然物化学】長期(3年) 目標株価6000
1745→1708
【ログリー】長期(3年) 目標株価30000
1718→1696
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
925→905
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
864→854
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
4185→4130
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
315→303
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1736→1699
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3860→3765
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2036→2030
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1798→1777
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1423→1419
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1410→1375
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1754→1782
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2310→2300
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2457→2405
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1110/1562+30=-30%
年評価益-452万
月評価益+32万
日評価益-49万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><