【PF】20200901 優待乞食って 年-367万 月+28万 日+28万
出血しながら倒れてる人のところに『大丈夫ですか?!!!大丈夫ですか?!!!』と叫びながら近づいて、首を絞めて止めを刺すような連中だよね。。。
~保有銘柄~
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
647→656
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
5730→5730
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1774→1854
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
876→853
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
1986→1992
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
9130→9010
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1463→1458
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1826→1813
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1379→1379
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1175→1194
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3145→3265
【JTECCORP】長期(5年) 目標株価15000
2906→2930
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1828→1816
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
680→672
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
3440→3425
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
6760→6790
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2576→2630
【テクマト】長期(3年) 目標株価4500
2182→2288
【GMOGSHD】長期(10年) 目標株価180000
8750→9190
GMOクラウドからGMOGSHDについに名前が変わった!
3年以上待ったよ!!!!!
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1737→1716
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
938→957
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1635→1626
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
764→763
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2621→2630
【保土谷化】長期(3年) 目標株価15000
5320→5140
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
801→802
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
3095→3105
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
909→917
【NITTOKU】長期(5年) 目標株価14000
3265→3225
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2285→2269
【ネットマーケティング】長期(5年) 目標株価3500
602
597で信用500株新規購入。
コロナで失速するかもしれんけど、マッチング市場は電子書籍と一緒で基本的に毎年プラスだと思うんご。
その上で、損益分岐点越えてきたら営業利益率10%は越えてくるやろと。
で、なんでマッチングサイトいっぱいあるのにomiaiかなんだけど名前が良いから。
たぶん、マッチングしてみたいけど出会い系に抵抗があって足踏みしてる潜在顧客って結構いると思うんだよね。
そういう顧客がコロナでの出会いの更なる落ち込みをきっかけに発掘されるのかなと。
その過程において、omiaiというネーミングが出会い系に抵抗がある人に安心感を持たせるうえでの優位性になりうるのかなと。
そういう未来観に30万投機。
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2109→2110
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1383→1390
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
784→797
【神戸天然物化学】長期(3年) 目標株価6000
1656→1653
【ログリー】長期(3年) 目標株価30000
3695→3980
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
3975→4110
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
841→840
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
943→954
【OSGコーポ】短期(半年) 目標株価3600
2219→2258
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
3755→3825
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
308→315
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1898→2013
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3900→3920
3891で信用100株損切り。
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
1721→1726
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1745→1758
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1401→1432
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1264→1271
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1627→1610
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1937→1934
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2301→2300
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1195/1562+38=-25%
年評価益-367万
月評価益+28万
日評価益+28万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><