【PF】20200903 メディアドゥ100株減らした。。。 年-337万 月+58万 日+4万
でも減らした分他の買ってるから明日からつらい!
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
456
458で信用1000株新規購入。
生存者利益にあやかるという意味ではこの辺もわんちゃんあるなぁと。
すでに業績修正でていて、次の決算は脱糞するようなのが出るみたいけど、長期的にだめとはおいらは思わないんなぁ。
むしろ、グーグルトレンドで賃貸って調べると例年よりトレンドつよいんだよなぁ。。。
それこそ本当に市場が縮小するなら、同業でSEO弱いとこからつぶれてくと思うんご。
ネットで済ますのはこの業界に限った話ではなく、家具や食べ物、本、ゲームなんでも一緒。
つまり、SEOが強いだけで同業に対して相対的に有利。
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
5650→706
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
5650→5460
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1859→1838
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
822→821
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2006→2038
引け後、月次が発表された。
強い・・・。
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
9030→9320
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1562→1494
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1796→1779
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1396→1379
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1200→1200
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3345→3280
【JTECCORP】長期(5年) 目標株価15000
3005→3020
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1837→1846
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
674→667
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
3405→3420
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
7010→7200
7162で信用100株利確。
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2537→2558
【テクマト】長期(3年) 目標株価4500
2307→2240
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
9230→8910
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1700→1699
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
980→974
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1635→1681
1673で信用200株買い増し。
バリューが来るでも、パワー半導体相場がくるでもなんでもござれ。
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
758→758
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2641→2678
【保土谷化】長期(3年) 目標株価15000
5090→5090
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
804→806
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
3080→3030
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
938→971
【NITTOKU】長期(5年) 目標株価14000
3315→3360
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2284→2238
【ネットマーケティング】長期(5年) 目標株価3500
595→592
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2121→2118
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1375→1379
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
805→799
【神戸天然物化学】長期(3年) 目標株価6000
1620→1610
【ログリー】長期(3年) 目標株価30000
4365→4675
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
4070→3810
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
835→857
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
958→962
【OSGコーポ】短期(半年) 目標株価3600
2176→2128
【イマジカロボット】長期(5年) 目標株価2100
373
377で信用300株新規購入。
おいらが一番好きな任天堂と取引のある映像系の上場企業!
コロナ関係なくうんk決算連発してて、財務あれなんでPFのスパイスに入れた。
買収してる企業群から成ろうとしてる姿がおいらには見えるんだけど、一向に近づかないんだわw
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
3840→3860
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
312→311
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
2061→2085
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3945→3920
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
1774→1800
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1748→1739
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
1462→1500
引け後、月次が発表された。
強い・・・。
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1280→1286
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1623→1631
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1940→1902
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2334→2332
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1225/1562+38=-23%
年評価益-337万
月評価益+58万
日評価益+4万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><