【PF】20201008 良品計画の決算のどこがすごいん? 年-56万 月+117万 日+33万
良品って毎年成長してて、今期予想もその延長線上にある感じよね。
変則決算が間にあるからちょっと見にくいかもしれんけどさ。
時価総額で見たらすでに現状で見たら割安ではないけど、これからも成長が続くと考えればまぁ安く見える。
チャートでみたらものくっそ売り込まれてることもあり、安いといえる水準。
そんな銘柄よね。
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
431→430
【ぐるなび】長期(5年) 目標株価2300
875→841
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
6060→5990
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
2025→2021
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
798→790
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2085→2088
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
10900→11130
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1595→1604
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1797→1855
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1427→1430
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1325→1335
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
3450→3530
【JTECCORP】長期(5年) 目標株価15000
4800→4845
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1934→1938
【力の源】長期(3年) 目標株価4000
647→640
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
3160→3225
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
7680→7880
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2814→2784
【テクマト】長期(3年) 目標株価4500
2343→2425
【GMOGSHD】長期(10年) 目標株価180000
10420→10840
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1892→1829
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1116→1117
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2148→2229
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
718→731
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3025→3035
【保土谷化】長期(3年) 目標株価15000
4755→4810
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
912→910
【フォーカスシステムズ】長期(3年) 目標株価2700
989→1000
【SBテクノロジー】長期(3年) 目標株価8000
3545→3715
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
1064→1011
【NITTOKU】長期(5年) 目標株価14000
3420→3495
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2063→2064
【ネットマーケティング】長期(5年) 目標株価3500
647→665
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2177→2221
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
1413→1433
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
861→880
【神戸天然物化学】長期(3年) 目標株価6000
1671→1700
【ログリー】長期(3年) 目標株価15000
4285→4030
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
3845→3765
【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
897→926
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
954→964
【OSGコーポ】短期(半年) 目標株価3600
2094→2032
【IMAGICA G】長期(5年) 目標株価2100
400→396
【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
934→965
【全国保証】長期(3年) 目標株価7500
4275→4325
【あんしん保証】長期(3年) 目標株価950
354→352
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
2061→2080
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
4590→4725
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
1945→1935
【ジャックス】長期(3年) 目標株価6000
1749→1767
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
2137→2224
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1181→1166
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1587→1599
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2074→2105
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2497→2469
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1506/1562+38=-6%
年評価益-56万
月評価益+117万
日評価益+33万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><