【PF】20210208 ダブルインバが悪いのではなく 年+61万 月+119万 日-22万(出金-2万)
ダブルインバと抱き合わせで買った銘柄が指数プラスでもマイナスになってるのがつらい!!!
CiメディとかPアンチとかなめとんか!!!!!
~保有銘柄~
【ダブルインバース】 (お守り)
1081→1035
寄り付き1075で信用600株買い増し。
前日比-25万近い灼熱地獄w
【日揮HD】長期(5年) 目標株価3500
1273→1346
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
447→449
【SFOODS】長期(5年) 目標株価10000
3470→3515
【手間いらず】長期(5年) 目標株価28000
5200→5320
【パルHD】長期(5年) 目標株価5000
1632→1660
【ソリトン】長期(3年) 目標株価4000
1764→1766
引け後、決算が発表された。
ポエムやめちゃったの・・・
【DDホールディングス】長期(5年) 目標株価3500
676→684
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2177→2192
引け後、決算と業績修正が発表された。
近くにからやま出店してくれええええ!!!
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価30000
12130→12110
引け後、決算と増資が発表された。
流石に単元でかいからここは買い増しできにい!
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1616→1627
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2020→2195
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
1614→1632
【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1169→1192
1193で信用200株買い増し。
トランプ再選後は暴落挟んでからの贅沢財とコト消費なんで、先に少し増やしとく(
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
6440→6440
【Ciメディカル】長期(5年) 目標株価30000
6020→5920
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
1970→1982
【イーブック】長期(3年) 目標株価8000
2502→2233
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
6170→6190
【FFRI】長期(3年) 目標株価60000
2230→2233
【テクマト】長期(3年) 目標株価4500
1922→1939
【GMOGSHD】長期(10年) 目標株価180000
9920→9980
【システムディ】長期(3年) 目標株価8000
1600→1603
【アイビーシー】長期(3年) 目標株価4500
1103→1106
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2404→2407
【関電化】長期(5年) 目標株価5000
858→871
【稀元素】長期(5年) 目標株価4000
1008→991
【日本化】長期(5年) 目標株価9000
2951→3035
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3490→3575
【保土谷化】長期(3年) 目標株価15000
5050→5070
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1038→1061
【amazia】長期(3年) 目標株価7000
1980→1999
【Link-U】長期(5年) 目標株価8000
1352→1380
【Pアンチ】長期(5年) 目標株価35000
7200
7360で現物100株、7310で信用100株新規購入。
贅沢財どす。
次の決算は広告費先行で減益あるかもしれないけど、ここの時価総額が膨らむほうがマザーズが健全な方向に進む気がするから頑張ってほしい。
【DOWA】長期(3年) 目標株価12000
4200→4285
【アサヒHD】長期(3年) 目標株価19000
4245→4260
【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
1020→976
【NITTOKU】長期(5年) 目標株価14000
4475→4505
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
3270→3230
【ネットマーケティング】長期(5年) 目標株価3500
703→685
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2573→2633
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
2478→2437
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
1027→1041
【ログリー】長期(3年) 目標株価15000
2703→2723
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
4935→5030
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
1428→1468
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
1009→973
【ViSCOTEC】長期(5年) 目標株価6500
1081→1087
【OSGコーポ】短期(半年) 目標株価3600
1856→1830
【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
3345→3300
【スミダ】長期(5年) 目標株価8000
1040→1041
引け後、決算と決算説明資料と新中期経営計画が発表された。
新中継下方してるけど、コロナでびびって製造業全てが萎縮した影響が続いた場合を想定しているからで、本来はここは時流的には追い風なんで、この計画は上方修正で着地する気しかしないぬ。
通期の着地に関しては手前ですでに修正でてたし、買われる材料ではないぬ。
【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
1724→1669
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
2080→2163
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
6450→6400
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2621→2550
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1720→1677
【IMV】長期(3年) 目標株価1200
554→541
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
455→455
【ナルミヤ】長期(5年) 目標株価8000
984
1004で現物100株、998で信用300株新規購入。
ツイッタで醜い買い煽りにあって嵌め込まれますた!
補填おねがいするんご!
子供服のブランドと、新しく始めた写真屋とか今後いくる気しかしない。
写真屋というコト消費関連でこことピクスタ持ってるけど、スタジオアリスは糞だと思ってるから持てない(ぁ
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
2104→2093
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1792→1757
【アイエスビー】長期(5年) 目標株価5000
1353→1363
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2518→2532
~その他~
【アルコニックス】
1656で現物100株利確。
【JTECCORP】
3730で現物100株利確。
【神戸天然物化学】
1635で現物100株利確。
【シーイーシー】長期(5年) 目標株価5000
1450で現物100株利確。
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2045で現物100株利確。
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1938+126/2003-14=2064/1989=+4%
年評価益+61万
月評価益+119万
日評価益-22万(出金-2万)


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><