fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20211214 個人の資産とメンタルがやられ過ぎて 年+427万 月+14万 日-66万

20211214_1.png
20211214_2.png
20211214_3.png
20211214_4.png


スポンサードリンク



 この地合いの感じだけど、決算当ててもS高引かない限り寄り天率高そうだよにぇ!
四季報だFOMCだで年末まで生きていられるかわからないにぇ!
あきらめない心にぇ!


スポンサードリンク



~保有銘柄~
【日揮HD】長期(5年) 目標株価3500
973→958

【夢真ビーネックスG】長期(5年) 目標株価4500
1744→1698

【パルHD】長期(5年) 目標株価5000
1622→1599

【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2333→2326

【物語コーポ】長期(5年) 目標株価15000
7050→6910

【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1713→1702

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2023→2004

【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
2434→2447

【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1161→1184

【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
6360→6180

【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
2026→2029

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
4605→4465

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1677→1670

【関電化】長期(5年) 目標株価5000
1048→1028

【稀元素】長期(5年) 目標株価4000
1283→1261

【日本化】長期(5年) 目標株価9000
2700→2638

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1634→1699

【Pアンチ】長期(5年) 目標株価35000
10010→9870
 引け後、決算決算説明資料が発表された。
いずれにせよ中国の化粧品規制みたいのが不安材料だよにぇ。
卸してる店舗数と数が増えてるなら、市場の人流れが復活したら完全なアフコロになりうるんだけど、これも中華の旅行客が復活した後におみやげに買って帰れるのかってとんでもない影響があるよにぇ。


【DOWA】長期(3年) 目標株価12000
4565→4555

【アサヒHD】長期(3年) 目標株価9500
2003→1996

【Jマテリアル】長期(5年) 目標株価5000
1817→1798

【ベクトル】長期(5年) 目標株価6000
1245→1191

【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
961→965

【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2516→2443

【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2507→2473

【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
2726→2696

【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
1354→1324

【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
10840→10420

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
2459→2371

【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
1051→1047

【ViSCOTEC】長期(5年) 目標株価6500
1105→1075

【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
2886→2882

【スミダ】長期(5年) 目標株価8000
1197→1212

【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
3640→3480



スポンサードリンク




【NEW ART】長期(5年) 目標株価4500
1100→1081

【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3445→3400

【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2380→2360

【ナルミヤ】長期(5年) 目標株価8000
985→993

【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
2720→2668

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
2483→2498

【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2508→2508

【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
257→252

【コシダカHD】長期(5年) 目標株価2500
638→625

【SFOODS】長期(5年) 目標株価10000
3440→3440

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2575→2562

【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
802→791

【OSGコーポ】短期(半年) 目標株価3600
1107→1095



スポンサードリンク




評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)2270+160/2003-23=2430/1980=+23%
年評価益+427万
月評価益+14万
日評価益-66万






にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。