fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20211217 投資家の対義語は投機家ではなく入金家だにぇ! 年+435万 月+22万 日-106万

20211217_1.png
20211217_2.png
20211217_3.png
20211217_4.png


スポンサードリンク



 投資家と投機家の違いとかそういう話がたまにTLに流れてくることがあるけど、本来投資家というのは投機家と比べるような概念では無いんだよにぇ!
投資家とは、資産を運用することで自分や家族の生活を豊かにする人のことを指すにぇ!
だから、いきすぎた節約によって生活の質を落とし、毎月入金を繰り返すような人達は投資家とは言えないんだよにぇ!
おいら含めそういった人達は、投資家ではなく入金家と呼ばれるべきだにぇ!


 10万円あったら嫁と二人で2泊3日のちょっとした旅行くらいなら行けていた未来もあったわけだよにぇ!
維持率がきついからここで入金しようとしている人は、そういう未来を捨てて自分はここで入金するんだということを、こういう糞地合いだからこそ改めて考えてして欲しいよにぇ!
10万円あったら出来た幸せ、50万円あったら出来た幸せ、100万円あったら出来た幸せ、そういうものを本当に益が出るかわからないギャンブルのために先送りにしてるんだよにぇ!


 あとは、最近投資家婚活パーティなるものがTLに流れてきたので、投資家と結婚して玉の輿に乗ろうと考えている女性達に忠告しておくと、確かに男性の毎月入金して資産を運用するという姿勢は確かに尊いものだと思うにぇ!
だけど、だからこそ相手の男性が入金家のステージなのか投資家のステージなのかはしっかり見ておく必要があるにぇ!
良い生活を送りたいからという理由で、定期的に出金して生活を豊かにしている投資家と結婚するならいいけど、間違って投資家を目指している入金家と結婚してしまうと、思わぬしっぺ返しがあるかもしれないにぇ!
特に、知識や技術の積み立てを放棄して、レバナスを全力で積み立てているような米国株クラスタには注意が必要だにぇ!


 レバナスは簡単に言うとナスダックの3倍上下するようなETFなんだけど、毎年指数が上げている間は良いけど、毎年指数が下げるような環境に変わった瞬間に、ナスダックの3倍下がるETFでしか無くなるんだよにぇ!

上のおいらの呟きを見てもらうとわかる通り、増える時もエグイ分減るときもとんでもなくエグイんだよにぇ!
今レバナス全力で1500万くらいまで増えていたとしても、定期的に来るナス-20%の下げでも資産675万まで目減りするし、ちょっとオーバーシュートして-30%すると375万くらいまで減ってしまうんだよにぇ!
バブルが崩壊して全銘柄-50%、指数も-50%になるような状況になると、75万円しか残らないんだよにぇ!


 というわけで、何が言いたいのかというと、本当の投資家と結婚するのではなく入金家と結婚しようとしている人は、そういう状況になっても支えあっていける人かってとこを、しっかり見極めていく必要があるにぇ!
1500万から1000万切る状況なんて、レバナス全力だとナスダックが10%下げるだけで簡単に訪れるし、そういう資産大台割れの状況で今と同じ人格を維持できる人って少ないと思うんだよにぇ!
で、そういう指数が安くなったところで入金して株を買うことができるかがレバナスの全てと言っても過言ではないし、そうするためには贅沢はできないということだよにぇ!
贅沢ができないということは、入金家の男性が自分のために過度にお金を使ってくれるとは錯覚してはいけないということだよにぇ!
そして、日本で投資家と言われている大部分の人は、未だに出金して生活を豊かにする域に達していない入金家止まりか、優待乞食という会社に付く蛆虫がほとんどということを忘れてはいけないにぇ!


 というわけで、今回は投資家と入金家、そして婚活とレバナスの話をしたにぇ!
まぁ、頑張れよ。


 今週の取引は、UFHDを100株買い増し!
→【まこちゃP的週末ポートフォリオ構成比率はこちら!】


スポンサードリンク



~保有銘柄~
【日揮HD】長期(5年) 目標株価3500
989→985

【夢真ビーネックスG】長期(5年) 目標株価4500
1656→1606

【パルHD】長期(5年) 目標株価5000
1598→1580

【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2341→2323

【物語コーポ】長期(5年) 目標株価15000
6790→6510

【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1744→1704

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1978→1935

【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
2436→2402

【ピクスタ】長期(3年) 目標株価4500
1159→1160

【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
6440→6210

【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
2040→2021

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
4405→4130

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1716→1678

【関電化】長期(5年) 目標株価5000
1056→1058

【稀元素】長期(5年) 目標株価4000
1301→1282

【日本化】長期(5年) 目標株価9000
2677→2660

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1852→1732

【Pアンチ】長期(5年) 目標株価35000
10250→10360

【DOWA】長期(3年) 目標株価12000
4645→4680

【アサヒHD】長期(3年) 目標株価9500
2007→2046

【Jマテリアル】長期(5年) 目標株価5000
1807→1798

【ベクトル】長期(5年) 目標株価6000
1187→1135

【IBJ】長期(5年) 目標株価4500
940→900

【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2644→2539

【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2433→2392

【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
2852→2826

【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
1379→1400

【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
11260→10950

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
2622→2559

【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
1086→1088

【ViSCOTEC】長期(5年) 目標株価6500
1107→1067

【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
2842→2849

【スミダ】長期(5年) 目標株価8000
1259→1247

【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
3765→3655



スポンサードリンク




【NEW ART】長期(5年) 目標株価4500
1093→1107

【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3475→3450

【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
2458→2447

【ナルミヤ】長期(5年) 目標株価8000
1004→1002

【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
2954→2708

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
2384→2304

【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2514→2498

【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
254→240

【コシダカHD】長期(5年) 目標株価2500
634→613

【SFOODS】長期(5年) 目標株価10000
3465→3425

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2585→2545

【テクノホライゾン】長期(3年) 目標株価2000
807→786

【OSGコーポ】短期(半年) 目標株価3600
1056→1047



スポンサードリンク




評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)2279+159/2003-23=2438/1980=+23%
年評価益+435万
月評価益+22万
日評価益-106万






にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。