【PF】20220128 1か月で+1000万の展開きて! 年-956万 月-956万 日+56万
みんな3月くらいまで下げてその辺から上げ始めるのかなとか漠然と思ってるよにぇ!
パウエルが日和ってまだ出尽くしとは言えないからまだ上げないやろと漠然と思ってるよにぇ!
だからこそ可能性の一つとしては、意外とセリクラ感無くこの辺りで戻しても良い気がするんだよにぇ!
よう知らんけどアップルとかマイクロソフトも悪くなさそうだったし!
と言ったものの、そういう地合いがこなかったら、自分も損してるくせにおいらに石投げてくるヘタクソの雑魚どもと一緒に更なる地獄を見に行くことになるにぇ!
今日若干リバったのも、日経が予想外に強かった賜物であり、これがなかったらJQもマイナスだし、マザーズなんて大幅マイナスでおかしくないほどの弱さだったからにぇ!
辛いけど楽しみだにぇ!
おまいらも退場しないように、まぁせいぜい頑張れよ。
今週の取引は、DOWAと日揮の処分と全体的にPFのポジション量を減らして、フェローテックを100株買い増し、SOXLを25万円分、TECLを10万円分ほど購入したにぇ!
→【まこちゃP的週末ポートフォリオ構成比率はこちら!】
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
202→213
【夢真ビーネックスG】長期(5年) 目標株価4500
1521→1536
【コシダカHD】長期(5年) 目標株価2500
578→591
【SFOODS】長期(5年) 目標株価10000
3330→3460
【ALサービスHD】長期(5年) 目標株価6000
2113→2128
【物語コーポ】長期(5年) 目標株価15000
5990→6150
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
1609→1628
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
1882→1913
【トリドール】長期(3年) 目標株価3600
2202→2264
【RSTECH】長期(3年) 目標株価20000
5340→5520
【コメダ】長期(5年) 目標株価4000
2069→2088
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2397→2435
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1823→1841
引け後、業績修正が発表された。
今年は為替次第で1Q営業利益8億叩き出すこと期待してるにぇ!
【Pアンチ】長期(5年) 目標株価35000
6720→6830
【アサヒHD】長期(3年) 目標株価9500
2001→2031
引け後、決算が発表された。
そういえば、去年日本にまともな鉱山株が無いからってnisaでアメリカの鉱山株60万円分くらい買ったんだけど、アメリカの鉱山株もロクでもなかったことがこの2年くらいでわかったにぇ(震声
【Jマテリアル】長期(5年) 目標株価5000
1547→1596
【ベクトル】長期(5年) 目標株価6000
908→905
【エラン】長期(5年) 目標株価5000
948→979
【小田原エンジ】長期(5年) 目標株価9000
2175→2210
【オプトラン】長期(3年) 目標株価7500
2198→2263
【ヒラノテクシード】長期(3年) 目標株価5500
2482→2530
【テクノスマート】長期(3年) 目標株価7000
1165→1181
【SEMITEC】長期(3年) 目標株価21000
9280→9500
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
2193→2166
【MCJ】長期(3年) 目標株価2000
942→947
【ヨコオ】長期(5年) 目標株価9000
2436→2533
【フェローテック】長期(5年) 目標株価4500
2636→2612
【NEW ART】長期(5年) 目標株価4500
1162→1188
【Vテク】長期(3年) 目標株価25000
3230→3340
【インターアクション】長期(3年) 目標株価5000
1810→1852
【ナルミヤ】長期(5年) 目標株価8000
1159→1141
【ギフト】長期(3年) 目標株価12000
2196→2288
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1458→1473
評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1311+263/2530=1574/2530=-38%
年評価益-956万
月評価益-956万
日評価益+56万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><