【PF】20160209 ドイツ銀行やめてよね! 月+8万 日-9万
ドイツ、アメリカ、イギリスとわれてはいけないラインを割った気がするお。
なのになぜかぼくのPFにLポジが増えてる不具合・・・。
~今後の予定~
2/9 昭和システム決算
2/10 シーマ決算
2/12 第一カッター決算
2/12 ディア・ライフ決算
~持ち株~
【VIX短期先物】
769→807
【シーマ】
35→33
【ディアライフ】
340→324
【駅探】
790
806で落ちるナイフ掴んでしまったw
それも90万円分盛大に><
決算無事通過でここ上いくかとおもったんだけどなぁ。
インバウンド関連であり、新小岩銘柄でもあるここは仕掛けるとしたらぴったりの小型株w
【昭和システム】
512→503
引け後決算が発表された。
ここの業績予想はちょっとはずしたなぁ。
もう少しマイナンバー関連の仕事が乗ってくると思ってた。
期待を裏切られたのでおとなしく損切りしますよっと。
【MRT】
2092→2140
ちょっと壮大すぎるうんkが降ってきててどうもわからない。
個人のうんkくらいならこなしてまだ上いけるかもしれないけど、これ大株主売ってきてね?w
ただ、インフォテリアでまなんだこと『大量の出来高を作ったら売り時。超絶な出来高を作ったらまだ初動』の観点からまだ上あるきがしてしまうんだよなぁ。
ただの急騰ではないと思うんご。
【大井電気】
494→449
【プラット】
2536→3040
【イーレックス】
1816→1726
【シーイーシー】
1226→1163
~その他~
【第一カッター】
寄り付き958で処分。
【コア】
寄り付き1244で処分。
【アゼアス】
寄り付き525で処分。
【ファンドクリG】
寄り付き175で処分。
今回はここまで。
月評価益+8万
日評価益-9万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><