【PF】20160506 マザーズつやぁ 月+15万 日+14万
おんぎゃああああああ。
~保有銘柄~
【日経ダブルインバース】短期 目標株価3900
3205→3220
寄り付きアイリッジ買うために信用分を3175で損切り。
アイリッジ購入後、現物で3220で買い戻し+22株買い増し。
【VIX短期先物】短期 目標株価670
463→453
なんだよこのks株w
外人恐怖感じてもあがらないとか!!!!!
【博展】中期(半年) 目標株価1400
473→477
【フュートレック】中期(半年) 目標株価2300
745→765
【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
2031→2053
【ブレインパッド】短期 目標株価1400
716→749
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1898→2025
【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1272→1351
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
807→957
データセクションベトナム 海外でのソーシャルメディアモニタリングサービス「iMonitor」提供開始~サービス提供から 1 か月で早くも現地企業 650 社が導入開始~
データセクション 人工知能(ディープラーニング)を活用した海外事業「利用シーン発掘サービス海外版」提供開始~海外の国・地域特有の生活・利用シーンを発掘。新商品開発、販促へ活用~
9時に上記IRが発表された。
とはいえこのニュースは休み中にすでにでていたからなぁ。
なんにせよひさびさにS高ゲットだぜ^^
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
4470
4410で100株購入。
理由は簡単。
フィンテック、ブロックチェーンの本命だから。
少なくてもインフォテリアの時価総額より下にあるのはおかしすぎるんご。
従業員数も1年で2倍に増やしてて内製化を図っているため、一時的に業績、利益率では押し目を作るかもしれないが、来年以降に飛躍すると思うんご。
なんせ、フィンテック、ブロックチェーンの本命だからね・ω・
もっかい言うお。
フィンテック、ブロックチェーンの本命だからね!
以下いくつかニュース張るんご。
クレジットカード産業とビッグデータに関するスタディグループ
Chain.com がVisa等と組み、ブロックチェーン上での金融商品取引を、処理速度、データの透明性と守秘性を含め、商用レベルに到達
株式会社クレディセゾン、株式会社デジタルガレージとの三社連携強化に関するお知らせ
R3とシティ、三菱UFJ、みずほなど世界主要銀40行、ブロックチェーン上で債券取引を実験
日本取引所グループとNRI(野村総合研究所)がブロックチェーンの実証実験、株式売買時の情報変更を想定
テックビューロ株式会社との事業提携に関するお知らせ
アイリッジ、本日設立の「ブロックチェーン推進協会」に参画
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1303→1396
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
695→718
【リバーエレテック】短期 目標株価800
362→369
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2480→2420
まごうことなきks下方修正。
流石に今回は出尽くしS高はないやろなーw
四季報の黒字化って文字見て買ってた人たちが投げるだろうから1700くらいまで押す場面あるかもね。
まぁ長期銘柄だから気絶してますわ。
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
381→385
【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
1478→1515
【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2000
1550→1537
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1006→1073
~その他~
【メディシス】
寄り付き548で500株損切り。
出尽くしとグロース株の成長鈍化は即売り。
ただ、郵政との提携IRきたらここはS高っしょ。
アイリッジ買うために手放しごめん。


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><