【PF】20160729 追加緩和決定 月+39万 日+6万
今月はひどいぼらぼら相場だったお・・・。
来月に期待。
~保有銘柄~
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
3510→3575
【リバーエレテック】中期(半年) 目標株価1000
345→352
【博展】中期(半年) 目標株価1400
521→519
【フュートレック】中期(半年) 目標株価2300
683→709
【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1615→1600
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1603→1655
【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1021→1005
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
663→687
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
980→1048
引け後決算が発表された。
くそ決算乙。
でもここはもともと決算良くないってわかってて握ってるから捨てることは無いんじゃないかなぁ。
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
575→586
【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3145→2900
寄り付き3000で100株処分。
【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
332→328
引け後決算が発表された。
売上↑営業↑経常↓↓↓純益↓↓↓ 熱エネルギー↑↑ICT↑↑↑
こんな感じ。
為替差益やべー!
でもICTの伸びもやべー!!
年間1.5~2倍に成長しそう。
やっぱここも5年後は別会社・・・。(センサー屋
寄り付きで1000株処分予定か?
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2228→2285
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
716→711
【スマートバリュー】長期(2年) 目標株価10000
1609
1623で100株購入。
ドコモと取り組んでいるテレマティクス事業でここも5年後別会社へ。
てかケータイショップとか言う事業に未来は無いだろうし、別会社にならざるを得ない(
lineの格安simでたら一般大衆一気に動くよ。
【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
2771→2909
【セゾン情報システム】中長期(3年) 目標株価6000
970→959
紛争の逝くへ
【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2000
1426→1444
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1245→1243
今回はここまで。
月評価益+39万
日評価益+6万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><