【PF】20150227 2月終了 月+7万 日-8万
ということで、今月は月評価益が一時は+65万くらいまでいったのに、ここまでしぼんでしまった厳しい月だった。
気になる方は2月始めのPFからリアルビジョンの値動きを追ってね!
決算翌日のストップ高、翌日のストップ安タッチからの連日暴落。
これほどまでめちゃくちゃな値動きをブログ開始2ヶ月目で経験することができて良かったと、ポジティブにとっておくとしよう。
後日、この値動きが高木さんとレカロジャパンという関係者の売りで起こったものだったことが、大量保有報告書からわかったわけだが、少し陰謀めいたものを感じとってしまったので今度別記事で取り上げる。
まぁそんなわけで来月も、どんどんドーナツどーんと行こう!
【DDS】
842→802
IRキタ―――(゚∀゚)―――― !!
役員の異動に関するお知らせ
ってこれだけかよwwwww
材料としては、増資などのネガティブ材料じゃなかったことがポジティブに取られるか、若干キレ物が入ってくるのがポジティブにとられるかといったところか。
ただ月曜日は、超絶IRを期待してた人たちの失望売りから始まると思うので下げだね。
しばらくは650~750のボックスで推移と予想。
今配送中の郵便で流れ変わるといいなぁ。
【リアルビジョン】
800→735
ちょっと流れが読めなくなってきてしまったなぁ。
全モはないと思ってるから持っている感じ。
ここは”何か(レカロジャパンが)ある”
【テラ】
1642→1642
ヘリオスこなかったから月曜は下げます
【新日本科学】
907→921
ヘリオスこなかったから月曜はさげます
【デジタルガレージ】
1921→1985
連結子会社econtext Asia Limitedの完全子会社化に向けた株式取得手続き開始に関するお知らせ
要約すると、香港の子会社が上場してて大繁盛してるんだけど、9割が日本での収益で、円安の影響で業績への影響が小さいため、適正評価されず株価が低い。→安いから完全子会社化するわ。
ビッグマウスと某トレーダーに罵倒されてたデジガレだけど、これで来期の目標も達成できるかもしれない。
今回増資じゃなく借入金で完全子会社化をするようだが、もしかしたら3ヶ月以内に東証1部に鞍替えするのでは?とかんぐってみたりw
まぁしばらくにぎってるだけで1ヶ月分の生活費にはなるんじゃないかな(切実)
今回はここまで。
月評価益+7万
日評価益-8万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><