【PF】20160809 ひさびさのリバ 月-21万 日+11万
このまま新興がんばって~
~保有銘柄~
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
3360→3415
【リバーエレテック】中期(半年) 目標株価1000
340→345
【博展】中期(半年) 目標株価1400
511→519
【フュートレック】中期(半年) 目標株価2300
666→766
【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1619→1621
1619で100株買い増し。
ユーグレナの決算が12日でそこで決算通過を好感してぶちあげ。
Gオイスターも連れ高を想定。
バイオジェット、羽田空港で導入 2020年代後半に実用化目指す
上記ニュースも追い風。
まぁずっといわれてる話だけどw
15日のGオイスターの決算は売り上げ↑営利↓↓純↑(補助金で黒転)を想定。
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1587→1654
【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
997→1012
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
628→642
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
998→982
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
591→592
【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
2839→2816
【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
327→327
【MGL】長期(3年) 目標株価15000
658→667
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2172→2051
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
611→674
引け後決算を発表した。
まぁ数字で見たらks決算だよね・・・。
それも買収した翻訳会社が-7億と足引っ張ってるわけだから。
とはいえのれんの3億無視してみれば営利3億だし、まぁks決算だけど売り崩すような決算ではないとおもうなー。
【スマートバリュー】長期(2年) 目標株価10000
1642→1636
【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
2509→2550
【セゾン情報システム】中長期(3年) 目標株価6000
940→985
【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2000
1433→1430
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1305→1267
今回はここまで。
月評価益-21万
日評価益+11万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><