【PF】20161101 今週はよおわれや!! 月-7万 日-7万
とっととトランプ大統領爆誕しろ!!!
それでもドル円もダウもしなにい!!!!!(願望
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
830→826
トヨタ「つながる車」 個人間カーシェアに布石 全乗用車に通信端末
トヨタの会話ロボット「KIROBO mini」(キロボ ミニ)の秘密 ~じっくり見てきた~特長としくみ、技術仕様のまとめ
音声認識エンジンはフュートレック社のものを使用し、対話エンジンは独自開発となっています。決められたシナリオは用意されてなく、質問に対しては都度、回答が変わることもあり、そこが魅力でもあります。
第 44 回 東京モーターショー 2015「SMART MOBILITY CITY 2015」トヨタ自動車ブースの「Ha:mo エージェント」のデモにフュートレックの音声認識技術を提供
蒔いた種が花を咲かすのが楽しみんご~
【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1605→1619
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
3405→3390
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
603→618
ACCESS、「Pepper」と「NetFront® Agent」を連携し、コミュニケーション型HEMSを実現
スマートフォン向けメールアプリ「CosmoSia®」が UQ mobileの推奨メールアプリに選定、2016年秋より、提供開始
accessもここんところ材料ラッシュ。
そこそこ面白いものだしてくるね。
【博展】中期(半年) 目標株価1400
484→486
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
986→974
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1443→1449
【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1055→1042
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
727→722
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1374→1239
フィスコPD氏の手垢に屈したアイビーシー。
引け後怒りのIR。
アイビーシー、IBMクラウドを活用するハイブリッドクラウドへの展開へ向け連携~エンタープライズ領域のビジネス拡大に向けた技術検証を実施~
まぁ決算あるし、地合いもこんなだから辛いわかる。
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3835→3890
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3055→3025
【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3280→3295
【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
324→316
【MGL】長期(3年) 目標株価15000
700→691
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2401→2340
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
623→599
【スマートバリュー】長期(2年) 目標株価10000
1625→1617
【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
3295→3300
【セゾン情報システム】中長期(3年) 目標株価6000
1011→999
【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1965→1973
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1626→1659
昨日書くの忘れたんだけど、昨日の場中に決算が発表された。
いいよいいよ~^^
材料豊富で業績も良いと持ってて気が楽だお。
今回はここまで。
月評価益-7万
日評価益-7万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><