【PF】20161129 材料で上がったところをJCするのは3流 月-18万 日+0万
一流のトレーダーはツイッターで買い煽って自分で材料を作るからね(困惑
いやまぁそんなかんじでイマジカロボJCで100株買い増ししました^^;;;
そういえばだれも期待してないだろうけど大化け銘柄の一言保有理由のページを昨日更新しますた^^;
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
808→801
【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1587→1588
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
3485→3425
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
668→677
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1005→1000
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1349→1366
【セック】長期(2年) 目標株価5000
1431→1452
【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1148→1152
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
685→683
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1220→1227
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3370→3340
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
2794→2786
【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2169→2155
【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3140→3150
【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
343→347
【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
442→436
【MGL】長期(3年) 目標株価15000
699→699
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1950→2005
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
622→671
676で100株買い増し。
いつものパターンだと急騰2日目にモルガンにたたかれて撃沈・・・。
任天堂上げはノイズと言ってた意味をわからせてくれる相場きてくれないかなー^0^
今までにイマジカグループのすごさは語ってきたからいいとして、連結3500人売り上げ1000億規模の会社が時価総額300億以下で買えるわけだからぬ。
ポテンシャル投資法ではまだまだ割安。
【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
3180→3070
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1006→1000
【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1886→1870
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1492→1469
今回はココまで。
月評価益-18万
日評価益+0万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><