fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20161209 親父臭い銘柄の逆襲 月-2万 日+3万

20161209.png

親父臭い銘柄の逆襲が始まるってひふみの藤野ファンドマネージャーが言ってたけど、まさにそのとおりだなーと。
今まで売られていた銘柄が反転して買われ始める、まさにそういう地合い。
僕のPFでいうと住友精密くらいしか親父臭い銘柄無い。
チャートは見てのとおり。
僕の相場感では、銀行株とかスタートダッシュした銘柄が去年12月の水準までもどったら、出遅れ大型株と新興が戻しだして、大型株が追いついてきたころに、銀行株と新興が上抜けていく展開・・・。
という夢を見た。
早ければ来週からそうなるんじゃないすかねぇ(ハナホジ
今日のマザーズ上げは結局人気ある指数寄与度高い銘柄ばっかあげて、個別には資金きてなくてなんだかなーと思いながらそんなことを考えてましたとさ。

~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
786→795

【ゼネラルオイスター】長期(3年) 目標株価60000
1569→1556

【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
3330→3395
引け後決算決算説明資料が発表された。
業績に関しては良くも無く悪くも無くで評価に困るところ。
1Qで会社予想を超過してるから超絶決算!って買い煽る人もいるかもしれないけどただ予想が保守的なだけだからぬ。
決算説明資料も特に新しい材料は無し。
現状の時価総額は相変わらず数字だけ見ると超割高。
まぁ実際ここがフィンテック、ブロックチェーン、O2Oの技術部門本命だと思ってるんで、その技術的バリュー価値を考えると個人的には圧倒的割安なんだけどね。
何も実力が無いジグソーがあの時価総額たもってるわけだから。
テックビューロが技術力もってるんじゃないお?
インフォテリアがもってるわけでもないお?
さくらインターネットがもってるわけでもないお?
ここが持ってるんだお?
この前どっかの信用金庫がアイリッジと仮想通貨発行するとかいってたけど、ああいう材料がこれからでてくるんご。
具体的には銀行なんかでいうと、従業員削減のために窓口を一定期間使わなかった人に仮想通過配るみたいな感じでね(妄想
残業減らした従業員に仮想通貨発行する実験を行うって発表した某大手銀行もあったよね?
そういう時代が今来ようとしてるんご。
何にせよ、無事決算通貨できたということでうれしくは思うんご。
あと今期も10人の増員を目指してるようでそこは評価したい。
ビジネスモデルが結局アプリ屋なわけで、”従業員数=売り上げ=利益”の方程式から抜け出せない。
ポケモンGOが今年はやってO2Oが注目されて業績上がるかもと考えたけど、従業員数かぎられてるから価格交渉で値上げできないと正直なかなか辛いと思う。
そういった従業員数がネックになって業績が伸ばせないところを考えると、やはり僕のPFでロットを集めていくべきはフュートレックやGMOクラウドなんかのライセンスビジネスになってくるんご。
まぁまとめかたがわからなくなったけど大体そんなことおもいました。まる。

【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
707→753

【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1030→1053

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1323→1334

【セック】長期(2年) 目標株価5000
1440→1424

【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1136→1148

【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
674→682

【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1167→1185

【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3470→3445

【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
2720→2653

【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2300→2240

【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3145→3125

【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
367→377

【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
425→420

【MGL】長期(3年) 目標株価15000
721→717

【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1951→1925

【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
681→679

【イーレックス】中長期(1年) 目標株価4500
2805→2777

【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1012→1015

【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1812→1705
昨日の引け後決算が発表された。
いやーあんまよくないっすなー。
純益減ってるし赤ちゃん握力のホルダーにそこそこ売られそう。
そして、この前ボソっと言ったけど投信の組み換えで売られてるくさいし、リバって来たとこをまた叩かれそう
僕は純利益まったく気にしないけどw
というかね純利益隠して業績見ればわかるけどここはグロース株じゃないんだよ。
ここはトヨタ関連であり、ファナック関連であり、デンソー関連であり、安川電機関連であり、三菱関連であり、富士通関連であり、NEC関連であり、画像認識技術があり、人工知能技術があり、リアルタイム技術があり・・・めんどくさくなったのでまとめると第四次産業革命で注目されるべき材料株なわけで、直近の業績で売り買いするべき銘柄じゃないと思うんご。
第四次産業革命が始まるなら大企業から業績寄与してくだろうし、そこにコネクションがあるここは思惑的にかなり強い部類に入るんじゃないかと。
まぁそんなことを考えつつガチホ継続。


【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1347→1417

今回はココまで。

月評価益-2万
日評価益+3万



にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

4 Comments

陰ながら見てるマン says...""
いつも更新お疲れ様 アイリッジの1Qが出ましたがそれについての
評価がないのですが・・・
2016.12.09 22:47 | URL | #- [edit]
高値掴みマン says...">>陰ながら見てるマンさん"
> いつも更新お疲れ様 アイリッジの1Qが出ましたがそれについての
> 評価がないのですが・・・

睡眠投資法を実践するスカイプ部屋で見解述べて満足してますた(
追記しますお。
ちなみに昨日もシーイーシーの決算触れるの忘れたんだおね(テヘペロ
2016.12.09 23:31 | URL | #- [edit]
陰ながら見てるマン says...""
此処でしか高値つかみマンの見解聞けない私のの身にも
なってよね!(プンプン
2016.12.10 00:00 | URL | #- [edit]
高値掴みマン says...">>陰ながら見てるマン さん"
> 此処でしか高値つかみマンの見解聞けない私のの身にも
> なってよね!(プンプン

^^
2016.12.12 21:28 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。