【PF】20150313 慌てる乞食は貰いが少ない 月-6万 日+1万
~持ち株~
【リアルビジョン】
767→772
810超えれば移動平均線でみて上抜けフラグ。
1000個超えれば一目均衡表でみてトレンド変換。
ちょっと材料なしじゃきついね。
売り場はやっぱ4月頭。
資金拘束とトレンド転換までが辛いけど、乗りかかった船だし行くとこまで行こか。
【テラ】
1548→1529
【新日本科学】
858→857
【デジタルガレージ】
1852→1850
毎年このあたりの時期にビジネスレポートだしてて、今年もそれにあわせてcontext asia完全子会社化に伴う業績変更IR出してくるんじゃないかと思い、今週も持ち続けたわけだけど、完璧な失敗だったなぁ。
やっぱ、頻繁な利確までいかなくても山作ったら利確くらいにして、資金拘束期間を限定したほうが良かった。
まぁ良い教訓。
今回はここまで。
月評価益-6万
日評価益+1万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><