fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20170307 オーバードゥラアアアアアアアアアアアイブ!!! 月+51万 日+19万

20170307.png

昨日に続いてoverdriveも好きな曲でつ。
まさに僕の資産運用方法のようなタイトルであり、メディアドゥの業務提携先の企業名でもあるところが今の状況にぴったりな曲だお(ぇ
しれっと最高資産更新(

~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
1040→1101

【ペッパーFS】長期(3年) 目標株価9000
1669→1728

【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1852→1809

【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
1437→1737(S高)
場中に以下のIRが発表された。
無害化ソリューション「Secure Data Sanitization」、41 都道府県内で採用~地方公共団体の情報セキュリティ強化対策におけるファイル無害化対策~
そのままS高へ。
アズちゃんよりソリトンちゃんどうにかしてもらいたいんだが^^;;

【フォーカスシステムズ】中期(半年) 目標株価1400
602→618

【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
770→754

【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2621→2620

【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1450→1570

【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1526→1539
ここはIRが仕事しないからね。
数字で買われるしかない。

【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1183→1163

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2209→2223
ks株の動きw

【セック】長期(2年) 目標株価5000
1496→1493

【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
983→967

【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
4695→4700

【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
5280→5110

【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1039→1026
僕のお年玉銘柄の中でこいつだけ息してない><
救助隊はよぅ。

【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
4615→4605
場中以下のIRが発表された。
株式会社オズビジョン・Pollet 株式会社・株式会社セディナの発行する国際ブランド付きプリペイドカード「Pollet Visa Prepaid」へシステムを提供
これ普通にいい材料だと思うけどね。
ブロックチェーンと店舗と消費者のコネクタ的な立ち居地になりうるってことじゃないんか(知らんけど
まぁ業績みたら割高だし買い向かいにくいのも確か。

【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3155→3225

【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3580→3490

【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
370→368

【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
555→566

【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1884→1846

【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
771→755

【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価1200
146→147

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1206→1158
そういえばやっぱUFJが大量保有だして売りさばいてたね。
今年は新しい発電所たたないから売り上げの伸びも、この間たった発電所のフル寄与分くらいだから、大量のポジ持ってるファンドとしたら正しい判断。
個人だったら少量握って、来るAIOT時代を待ってればいいんご。
人間は飯喰って動くけど、ロボット、ドローン、その他IOTデバイスは電気喰って動くんやからね。
そしてなによりも車も電気自動車に移り変わってくだろうし、こっちの潮流も止められないお。

【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1799→1814

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1447→1449

今回はココまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)552/325+15=+62%
年評価益+227万
月評価益+51万
日評価益+19万



にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。