【PF】20170316 バンドリリリースされたああああああ 月+8万 日+24万
セルラン見れるページ張っとくお。
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
999→1009
【ペッパーFS】長期(3年) 目標株価9000
1635→1710
【GMOクラウド】長期(2年) 目標株価8000
1780→1785
【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
1417→1469
【フォーカスシステムズ】中期(半年) 目標株価1400
612→619
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
765→839
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
803
812で600株購入。
すでに高値圏での購入のため、ぷらっとマンみたいなのを生み出さないために簡単に。
ソラコム関連の半導体商社銘柄。
商社のためぷらっとと違い、ゲートウェイがだめならメモリ、メモリがだめならFPGAなどなど、つぶしが利く。
またLoraWan、4G、5Gどれが盛り上がっても恩恵を受けれるのも強み。
毎年20%ほどづつコンスタントに売り上げを伸ばしているため、IOTバブルが到来するとしたら50%とか売り上げ伸びてもおかしくないと思われ。
あと、AIの大本命としてNVIDIAが大相場作ってるけど、これからFPGAの大本命としてXilinxが注目されるなら、PALTEKが物色されるはず。
興味ある方は決算説明資料見てみるといいお。
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1560→1540
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1543→1578
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1116→1129
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2087→2135
【セック】長期(2年) 目標株価5000
1471→1537
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
1780→867
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
4860→4960
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
4355→4420
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1007→1022
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
4260→4315
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3320→3320
【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2531→2507
paltek仕込むために現物のサイジニアは2520で損切。
【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3265→3320
【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
369→369
【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
541→545
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1780→1816
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
744→746
【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価1200
140→140
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1168→1211
【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
1902→1893
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1489→1475
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)509/325+15=+50%
年評価益+184万
月評価益+8万
日評価益+24万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><