fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20170328 暴落があった場合に仕込むべき銘柄は 月+109万 日+32万

20170328.png

売りのたまった貸借銘柄
もしくは、チャートの綺麗な信用銘柄に限るのがベターんご。
間違ってもチャートが崩れて信用買いのたまっている信用銘柄に手を出してはいけないんご。
といいつつ僕はチャート崩れて信用買いもたまってるAMIちゃん仕込んじゃいました。
ACCESS100株減らしてAMI300株買ってます。
明日以降ダウも日経も持ち直すなら買い増すお。

~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
971→1000

【ペッパーFS】長期(3年) 目標株価9000
1674→1720

【AMI】長期(3年) 目標株価5500
862
839で現物で300株購入。
まず僕が音声認識・自動翻訳関連として注目してる株は以下の3つですお。(簡易説明は僕目線ですのであしからず)
・ロゼッタ 直近IPOという属性とT-4PO (完成形)期待で高値圏を維持している。業績は一番安定しているが現状ただの翻訳屋。
・フュートレック 騒音下の音声認識の精度に定評があり、トヨタ、NTT、ドコモなど日本の大手企業と製品開発を行っている。日本におけるオリンピックに向けてのインフラ開発、カーナビ市場での高精度音声認識実装で一番恩恵がありそう。iliはオンラインでデータベースに接続できないため精度に期待してはいけない。業績はここ1年でライセンス料付与で黒字化してきたところ。
・AMI この3社の中では一番AIOTに近い製品を手広く開発している企業AmiAgent三菱UFJ銀行に採用されるなど、今後AIが消費者と企業の間に立つ機会が増えればここに特需がきてもおかしくない。とりあえずSAOの世界でユイちゃんとチュッチュしたいからこことIBMには頑張ってもらいたい(ぁ。業績は悲惨。来期黒字化を目指してほしいところ。

まぁそんな感じですぬ。
上にも書いたけど信用買いたまったチャート崩れた銘柄だから塩漬け上等の人以外は真似して買わないでよね!

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2225→2307
なんかルネッサンスが大量保有だしてくるような嫌な予感するお。。。

【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
1330→1320

【フォーカスシステムズ】中期(半年) 目標株価1400
600→607

【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
985→1061
100株1010で利確。
のつもりが200株売ってて1005くらいで慌てて100株買い戻したので取得単価変わってるpq

【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
829→846

【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1520→1530

【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1655→1643

【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1109→1094

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2404→2438

【セック】長期(2年) 目標株価5000
1686→1677

【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
851→842

【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
5990→6290

【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
4060→4045

【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
993→1002

【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
4190→4260

【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3295→3310

【サイジニア】長期(3年) 目標株価9000
2450→2367

【GMOメディア】長期(3年) 目標株価50000
3085→3110

【住友精密】長期(3年) 目標株価1700
354→373

【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
543→539

【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
1789→1782
ダルトンがぷらっとを1.08%買い増してるぬw

【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
699→715

【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価1200
134→136

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1201→1238

【シーイーシー】中期(半年) 目標株価2300
2061→2129

【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1412→1454

今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)610/325+25=+74%
年評価益+285万
月評価益+109万
日評価益+32万



にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。