【PF】20170417 北朝鮮はミサイルを撃っていない 年+201万 月-120万 日+50万
僕は、北朝鮮はミサイル撃ってないと思うんだよね。
あんな金日成誕生祭の翌日早朝に打ち上げ失敗とか、できすぎてると思わないかぬ?
金日成誕生祭でミサイルを撃てなかった北朝鮮のメンツも、北朝鮮を止めていた中国のメンツも見事に潰してるからぬ。
それでいてアメリカは『失敗に対処する必要はない』とかドヤ顔で言ってるし。
翌日の早朝でアメリカの警戒が解けてるなんてありえないし、北朝鮮撃つなら誕生祭当日に撃ってきたっしょ。
これは完全にアメリカの情報操作入ったかなーっと思いますた。
偽情報流して北朝鮮の出方を覗ってるんだろうぬ。
日本と韓国にアメリカの息がかかってるのはわかりきってる事だし、中国もアメリカに同調したほうが得と踏んでそうだし、GPS含め映像なんていくらでも捏造できるから証拠にならないしぬ。
結局のところ、声がでかいやつの話が真実として世界的には認識されていくのはどの時代も同じ。
『どや?中国さんにも話通ってるんやぞ。あんま調子こいてると潰すぞ』というアメリカの圧力がヒシヒシと感じとれる良い情報戦ですぬ。
北朝鮮が、今度は成功させたるってまたミサイル撃ってくるか気になる所すなぁ。
てか今日上海が怪しい動きしてたけど見なかったことにしよう(
~保有銘柄~
【VIX短期先物】短期 目標株価170
127→125
126で5000株利確。
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
773→780
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
682→688
信用500株分を現物に積み替え。
【ペッパーFS】長期(3年) 目標株価9000
1651→1785
1733で信用分300株を第一化成買うために利出しからの買い直し。
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2022→2074
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
1593
1566で現物200株、1568で信用300株購入。
地合い落ち着いたら何に期待してるか説明するけど、いかんせんACCESSやAMIで盛大にはめ込んだばっかなんで自粛しますpq
【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
1256→1310
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
796→810
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
767→772
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1233→1248
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1230→1239
第一化成買うために1230で信用100株利確定。
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1375→1420
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
996→1037
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2613→2667
【セック】長期(2年) 目標株価5000
1551→1577
【AMI】長期(3年) 目標株価5500
731→770
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
720→745
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
6000→6560
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
4055→4085
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
818→838
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3615→3670
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3235→3325
【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
474→493
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2704→3205
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
636→655
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)526/325+25=+50%
年評価益+201万
月評価益-120万
日評価益+50万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><