【PF】20170425 下手くそw 年+264万 月-57万 日+48万(入金+10万)
昨日AMIを買い増しするために利確定したセックが材料だして一時1880円つけるというw
ほんと僕が売った銘柄はすぐ材料だして爆騰するんごw
阿波製紙しかり、スマートバリューしかり。
ま、他の銘柄で稼ぐから気にしてないけどぬ・・・。(ゲッソリ
てかセックはほんと縁の下の力持ち的にいい銘柄だよね。
縁の下すぎて売上げも利益も見えてこないのが玉に傷だけど。
不採算案件も一段落して、自動運転や宇宙関連の案件増えてくるだろうしちょうど次の決算から数年間面白いとは思うお。
もう持ってないけどねっ!
それはそうと、本日10万入金しますた!
年始からの入金額は35万円となり記事の下のほうにある年評価益率の式を更新しますた。
ブログ開設来入金額は130万となりますた。
また、声優サバイバルシーズン2が今日の20:30から始まるので声豚のみなさんは一緒に見ましょう(ぁ←音量注意
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
816→861
お昼に以下のIRが発表された。
長崎バス観光の着地型観光の新商品に、GPS 連動 多言語ガイドシステム「U・feel Wireless」が採用
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
724→735
【ペッパーFS】長期(3年) 目標株価9000
1863→1991
一時2000超えるとかつおい。
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
746→763
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2044→2113
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
1650→1663
【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
1271→1314
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
796→809
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
778→788
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1330→1344
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1343→1340
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1448→1483
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1015→1043
1038で200株買い増し。
次の決算良いかはわからない。
どちらかというと採用本格化して利益率悪化で赤字の可能性のが高いと思う。
だけど、ここ最近出してきた材料見てる限り、ただの分析屋から、監視カメラやドローンに組み込まれる部品として業態を変えつつあるんで、業績はまだ見えてこなくても企業価値自体はあがりつつあるのかなっと。
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2672→2789
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
743→753
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
6610→6720
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
4240→4215
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
819→827
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3800→3830
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3240→3235
【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
513→530
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
3150→3085
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
656→676
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
875→880
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)589/325+35=+64%
年評価益+264万
月評価益-57万
日評価益+48万(入金+10万)


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><