【PF】20170515 y)人は一人で勝手にはめこまれるだけ。誰かが誰かをはめこむことなど出来ない。 年+467万 月+157万 日+31万
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
966→905
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
757→838
場中決算が発表された。
知ってた。
【ペッパーFS】長期(3年) 目標株価9000
2555→2800
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
782→767
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2581→2730
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
1871→1970
平均1903くらいで信用500株買い増し。
【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
1671→1751
引け後以下のIRと中期経営計画が発表された。
中計超絶・・・。
引け後にPTSで1900で売った奴まじでセンスないお。
とか言うてるとルネサンスのうんkに殺されるんだよぬwww
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
863→862
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
990→978
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1194→1210
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1600→1619
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1735→1716
【DENA(ディーエヌエー)】長期(2年) 目標株価7000
2597→2697
場中以下のニュースが発表された。
任天堂、「ゼルダの伝説」をスマホ向けに投入へ
denaが作るかわからないのにぬw
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1060→1027
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2511→2548
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
840→804
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
6950→6820
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
2329→2300
引け後以下のIRが発表された。
電子地域通貨の商用化に向けた検証フェーズに移行のお知らせ
無風。
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
947→951
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
4100→4020
引け後以下の決算と業績修正が発表された。
これも超絶wwwwwwww
見た瞬間思わず一回そっ閉じしたわ^^;;;
グロース系投資家が好きそうな案件+僕と100万1億さんが先週持ち越してたこともあり、決算ギャンブルで犠牲者増やしてそうだぬwww
ま、株は自己責任だからしょうがないぬ!!!
体感的にはアルファポリスを彷彿とさせるんで、2500くらいまでの下げは覚悟しなくてはならないのかなっと。
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3660→3720
【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
540→546
引け後決算が発表された。
普通の決算だから無風と言いたいとこだけど、財務がぐずついた銘柄は長く持ちたく無い人多いと思うんでたぶん↓かぬ。
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2545→2403
寄り付き2542で200株利確。
残り100株。
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
725→742
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
956→953
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)792/325+35=+120%
年評価益+467万
月評価益+157万
日評価益+31万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><