【PF】20170524 マザーズ指数が上がればそーせい上がるみたいな風潮 年+606万 月+296万 日+54万
そんなのありませんからー!ざんねーん!!!
そーせいが上がってマザーズ指数も上がるって過去があったからって、マザーズ指数がこのままあがったらそーせいもあがるってのはかなり無理がある。
株はこういう間違いに気づけるかの勝負だからぬ。
31日にACCESSが超決算を出して、マザーズを引っ張っていくっていう僕の妄想もなんの根拠もないお!!!
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
914→965
場中以下のIRが発表された。
NTT ドコモのホームコミュニケーションデバイス「petoco」にフュートレックの音声認識関連技術が採用~ 室内でのコミュニケーション機器の操作性を快適にする音声処理技術を提供 ~
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1092→1064
【ペッパーFS】長期(3年) 目標株価9000
3245→3245
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
790→807
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2853→3145
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
1848→1878
【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
2307→2398
場中に以下のIRが発表された。
「コネクテッドカー・セキュリティセミナー」開催~ECU へのハッキングと対策のデモンストレーションを実施~
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
852→869
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
1026→1024
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1645→1659
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
1704→1743
【DENA(ディーエヌエー)】長期(2年) 目標株価7000
2547→2555
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1091→1218
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2439→2440
【リアルワールド】長期(3年) 目標株価17000
2018→2010
【データセクション】中期(半年) 目標株価2000
825→878
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
6960→7000
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
2258→2285
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1125→1108
【バリューデザイン】長期(3年) 目標株価15000
3015→3000
【サイバーエージェント】長期(3年) 目標株価25000
3785→3720
【大泉製作所】長期(3年) 目標株価6000
512→520
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2535→2520
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
768→782
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1016→1050
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1112→1092
1072で損出しからの買い直し。
1070に9万株の気持ち悪い買い板入ったりしてたぬ。
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)931/325+35=+159%
年評価益+606万
月評価益+296万
日評価益+54万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><