【PF】20170816 さよならバリューデザイン 年+856万 月-5万 日+71万
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
813→831
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1023→1086
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
919→944
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3170→3140
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1961→1942
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
2449→2509
【アズジェント】中期(半年) 目標株価6000
3225→3295
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
859→880
【ASTI】長期(3年) 目標株価3600
799→829
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
827→837
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
1870
現物1878で100株、信用1874.5で400株購入。
非鉄金属商社。
ちょっと商社ってつくとPALTEKのここんとこの暴落思い出して嫌な予感するぬwww
商社でPER伸びにくいかもしれんけど、業績がついてくれば多少はね?
個人的に非鉄はこれから電気自動車やドローン、ロボットの軽量化で注目されそうだし、面白いと思ってるんご。
まぁほんとは炭素繊維、セルロースナノファイバー、カーボンナノチューブ、カーボンナノファイバーなんかの新素材なんだけど、その手前に非鉄金属が流行る未来があってもいい。
あと3Dプリンターの造形も気になる。
【黒田精工】長期(3年) 目標株価2100
411→442
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1643→1642
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2040→2090
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2461→2490
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1123→1146
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2516→2586
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7100→7180
【アイリッジ】長期(3年) 目標株価34000
2182→2248
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
933→953
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2470→2582
またダルトンが買い増してるけどなんなんw
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
812→817
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1122→1148
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
949→969
~その他~
【バリューデザイン】
500株2030で損切り。
ほんとは300株だけ捨てようとしたら注文ミスってそのまま白銅に乗り換えちゃいました><
1.2日前の長い目で見て期待という発言をなかったことにして損切りしてしまうのが僕の強み(
まぁそのうち買い戻すつもりではいる。
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1181/325+35=+228%
年評価益+856万
月評価益-5万
日評価益+71万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><