【PF】20170912 今月プラ転遠すぎやろwww 年+913万 月-75万 日+29万
最近巷でブイブイ言わせてる、かいるちんなんかはもう今月プラ転してそうだし、ずるいんご。
この前JKと援●してくるとか言ってたし、ずるいんご!!!
プラ転とかどうでもいいけどJKはずるいんごぉぉおおぉおおぉおおおお!!!!!!!!!!!!!
まぁマイペースでいきまつ。
そんなわけで、上昇トレンドに乗ってる銘柄をしばらく増やしておきたかったため、アイリッジとテラスカイを一旦処分して、串カツ田中を新規で200株購入、エフオンを500株買い増ししますた。
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
879→897
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1133→1210
1074だかで500株減らしたヘタクソいたよね。
わたしです^0^
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
823→842
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3015→3050
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
2250→2369
【第一化成】長期(3年) 目標株価12000
2495→2538
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
853→861
【ASTI】長期(3年) 目標株価3600
858→837
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
790→798
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2034→2042
【黒田精工】長期(3年) 目標株価2100
558→565
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1294→1299
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1229→1221
1234で500株買い増し。
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1009→1042
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1574→1583
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2171→2169
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2484→2469
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
5210
5170で200株購入。
診断銘柄からさっそく1銘柄ぶっこみますた。
理由は銘柄診断にも簡単に書いたけど、店舗拡大がマッハだからですぬ。
ただもう現金10億しかないんで、そのうち増資くるかもしれませんぬ。
でも正直時価総額200億で20%希薄化で40億弱調達して、それを店舗数拡大に使ってくれたほうが間違いなく早く成長するんだよぬ。
ラオックスが成長してたころも同じように増資で次の日大幅GDの時あったけど、やっぱそこが底になってグイグイいったかんね。
成長してない企業の増資と、成長している企業の増資はまったく別物と考え、増資あったらほかの銘柄減らしてここ増やすチャンスと捕らえまつ。
鳥まさだとおもって可愛がるんご(ぁ
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1028→1039
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2466→2534
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
926→939
引け後以下のIRが発表された。
【iBeed の INSURANCE FORUM 参加のお知らせ】
わりと旬なIRでたね(
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
2839→2906
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
793→798
~その他~
【アイリッジ】
串カツ田中とエフオンを買う為に一旦2010で200株損切り。
【テラスカイ】
串カツ田中とエフオンを買う為に一旦6860で100株利確。
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1238/325+35=+244%
年評価益+913万
月評価益-75万
日評価益+29万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><