【PF】20171017 ペッパーの月次やばすぎない 年+1243万 月+60万 日+9万
あの月次で上がらないとなると、流石にそろそろ限界か?
そーせい現象がおんどれらを襲う。
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
863→861
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1222→1199
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2414→2514
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1200→1191
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
999→948
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2998→2991
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
947→963
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1903→1921
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
3230→3220
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
941→918
【SDSバイオ】長期(2年) 目標株価3000
974→977
金猫だったかな?
ツイッターのくっさいアカウントがたまに買い煽ってるのが完全に悪材料だよねw
リアルタイム検索で引っかかってくるのがマジで目障りなんだよぬ(
上がるべき銘柄はああいう煽り屋が抜けた後にジリジリ長い目線で上げ続ける。
彼らは本当の上昇相場を掴む事ができない可能性が高い。
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
955→987
ここもウルフ村田がなんか煽っててだるいw
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
4385→4515
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
892→904
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2151→2248
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2474→2464
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1475→1492
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1604→1634
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1132→1132
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1677→1675
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2216→2257
華麗なる全モ。
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2770→2737
【日経ダブルインバース】お守り
1493→1481
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
8570→8650
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2973→2770
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7740→7540
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
3335→3625
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1568/325+55=+313%
年評価益+1243万
月評価益+60万
日評価益+9万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><