【PF】20171018 ほんと新興主体中小型株投資家にとってボディーブローのような相場やなw 年+1217万 月+34万 日-26万
じりじりと資金が抜けてゆくんごw
ひと思いにやれーーッ!!(シロー・アマダ的な意味で
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
861→863
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1199→1190
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2514→2647
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1191→1193
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
948→920
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2991→2982
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
953→944
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1921→1918
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
3220→3180
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
916→914
【SDSバイオ】長期(2年) 目標株価3000
977→970
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
987→948
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
4515→4415
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
904→891
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2246→2226
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2464→2508
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1492→1577
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1634→1566
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1132→1106
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1675→1660
引け後、上方修正が発表された。
時価総額400億近くあってもおかしくない銘柄だと思うんだけどぬ。
素直に反応してもらいたいところ。
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2257→2255
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2737→2711
【日経ダブルインバース】お守り
1481→1475
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
8650→8250
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2770→2676
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7540→7400
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
3625→3975
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1542/325+55=+306%
年評価益+1217万
月評価益+34万
日評価益-26万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><