【PF】20171020 飲食店で耳に入る他の客の会話って面白いよぬ。 年+1222万 月+39万 日-13万
今日は50~55のビジネスマン二人が会話してて片側が、
『俺は善意と身内しか信用しないから』
『俺は善意と身内しか信用しないから』
『俺は善意と身内しか信用しないから』
ってフレーズを3回くらい使ってたんご。
たぶんお気に入りのフレーズで意識しないで使ってるんだとは思うんだけど、個人的には善意と身内ってどっちも信用したらアカン奴だと思うんだがなーwww
僕も脳内お花畑のまま50代になりたかったお・・・。
この汚い相場の世界に足を踏み入れてしまったおかげでもう綺麗な心には戻れないんごpq
煽り屋の善意なんて高値掴ませるためのパフォーマンスだし、煽り屋の身内だってババ引かせるためだけの存在でしかないんだかんね!
まぁ何が言いたいかというと、AMI、メディアドゥ、ASTI、エフオン等々、最近吹いたわい株を高値で掴んだ人からしたら、僕はどう見ても高値掴ませマンなんだろうなということ(ぁwww
てか、この地合いからしたら当然なんだよぬ。
こういう中小型株に資金が着てない地合いになると、ヘタクsは含み益の銘柄を利確して、含み損の銘柄を残すんだよぬ。
だから上げ局面になると業績が乗っててヘタクsが売ってしまった銘柄はグイグイ戻して、ヘタクsが握り続けてる微妙な銘柄は全然戻さない展開くんだよぬw
さらには、業績がのってる銘柄はうまい人が底で拾うの狙ってるし、既存ホルダーも自信を持って買い増しできるからのぅ。
まぁ長くなるんでこの辺にしとこう(
~保有銘柄~
【フュートレック】長期(3年) 目標株価9000
870→861
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1189→1168
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2581→2510
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1204→1207
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
923→898
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2985→2963
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
942→932
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1936→1912
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
3160→3230
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
916→921
【SDSバイオ】長期(2年) 目標株価3000
971→964
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
941→933
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
4425→4425
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
891→877
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2184→2200
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2424→2443
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1580→1647
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1450→1417
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1102→1104
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
2060→1977
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2250→2183
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2730→2716
【日経ダブルインバース】お守り
1467→1465
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
8820→8500
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2556→2578
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7420→7380
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
4215→4230
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1547/325+55=+307%
年評価益+1222万
月評価益+39万
日評価益-13万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><