【PF】20171106 新しいマウスが届いた。 年+1307万 月-101万 日-52万
正義と向き合うMMORPG:Blessを少し触ってみようかとね。
ま、どうせすぐやらなくなると思うんごw
マネゲの刺激を知ってしまうとゲームがどうも続かんのよね・・・w
そんなわけで、ここ1年くらいはずっとトラックボール使ってたもんで、普通の19ボタンマウスになれるためにブラウジングも新しいマウスでしてるんだけどなかなか馴染まないんご。
親指にボールないのに親指ころころしちゃうし、手首動かすのが疲れるんだよぬw
あ、別にネトゲしてるからって相場に向き合うMMORPGやめるわけではないのでご安心ください(
~保有銘柄~
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1224→1213
引け後、東証一部への昇格が決定した。
まぁいい会社だと思うお。
これで株価あがるかはわからんけどね。
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2752→2711
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1281→1242
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
913→936
引け後、決算が発表された。
この前すっぱ抜かれた数年後の利益目標にやや信憑性がでた。
言うほど良くはないんだけど、上記の内容が大きい。
株価あがるかは知らん。
期待は乗せやすくなった。
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
引け後、決算と決算説明資料が発表された。
infineonやwisunAllianceからロットが入ったら企業価値は飛躍するし株価も飛躍する。
で、実際そうなったら株価の前にニュースになるだろうから、ニュースになってないって事は、まだその時ではないって話だよね。
ここもクレオスと同じでリバ取りと決算プレイで買った握力弱い人が投げてくれたら上げ貴重に戻ってくれる気はしてる。
ただ、現物500株も持ってて比率高いからこれ以上下げられると僕のお尻が限界にくるからやめてほしいお!!
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
960→954
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1943→1933
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
3015→2886
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
968→946
【SDSバイオ】長期(2年) 目標株価3000
985→920
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
922→910
<スポンサードリンク>

【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
4460→4545
【PALTEK】長期(3年) 目標株価7000
908→890
引け後、決算と決算説明資料が発表された。
あんま見所ないねw
しばらく、面白い材料もご無沙汰だからぬ。
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2278→2282
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2443→2400
【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価1200
1864→1812
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1839→1768
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1499→1520
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1199→1092
これ某証券会社が、イーレックス処分して景気敏感株に乗り換えてるんじゃないのw
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
1982→1987
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2422→2500
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3380→3540
【日経ダブルインバース】お守り
1324→1322
【串カツ田中】長期(5年) 目標株価30000
11880→10880
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2602→2549
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7550→7580
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
4280→4025
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1632/325+55=+329%
年評価益+1307万
月評価益-101万
日評価益-52万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><