【PF】20171219 ほんと糞株の集合体だわw 年+1450万 月+18万 日-24万
JQとマザがプラスでわい株けっこーなマイナスとかもう救いようがないお!
ホビロン!
こりゃ外人売って、個人が指数買い戻して、ついでに新興ちょいちょい拾ってるような相場やなぁ。
まぁ、大きな動きがあるまで放置安定。
年末に○○E○と○○ユ○○と○○コ○○○○の3銘柄を仕込もうかと画策中。
どれも時価総額500億以上と大きめ。
まぁこっからはバブルがくるならどういう銘柄に期待のってくるかを考えて投資する局面であって、小型ならいいとか言うものでもないと思ってるんご。
バブルが来ないなら知らん!
てか、LISKがあっという間に2000超えてきたぬ。
アフィでLISK買い増すつもりだからもっかい下がってほしいんやけどなぁw
株も仮想通貨も思い通りにならないんご!
~保有銘柄~
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1619→1614
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3765→3745
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
1349→1349
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
1440→1454
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2419→2378
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1117→1093
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1631→1671
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3625→3795
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
2568→2527
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
991→990
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
565→555
【WSCOPE】長期(3年) 目標株価8000
2178→2190
仮想通貨で、韓国での規制についてのニュースがでて無風だったから全体上げの局面だって最近言ったけど、中国のEV補助金でこんなニュース出てたんだよぬ。
中国:EVなど新エネルギー車の地方補助金打ち切りを計画-関係者
このニュースでダブスコ下げなかったから需給では上げてもおかしくない局面にはいったのかなと。
でも、ファンダでみると補助金なくなるのは完全にマイナス材料なんだよぬwww
需給だけ見てればいい仮想通貨と違って株はムズカシー!
【イマジカロボット】長期(2年) 目標株価2100
1125→1138
<スポンサードリンク>

【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
4200→4260
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2282→2254
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2323→2303
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
662→645
【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価12000
1621→1603
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
2106→2010
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1454→1444
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1067→1061
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
2373→2312
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2607→2647
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3890→3785
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2397→2427
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
7410→7430
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
6560→6490
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1775/325+55=+367%
年評価益+1450万
月評価益+18万
日評価益-24万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><