【PF】20180202 はよHR上げないと。 年+461万 月+81万 日-56万
上位装備はよほしいんじゃい!
【週末ポートフォリオ構成比率はコチラ】
~保有銘柄~
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1733→1704
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3690→3715
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
2200→2161
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2229→2165
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
2044→2013
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2244→2178
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1664→1625
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1702→1689
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3735→3705
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
3080→3020
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
1171→1166
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
939→901
【WSCOPE】長期(3年) 目標株価8000
2149→2138
引け後、下方修正が発表された。
ここで売る人たちはなにを期待して買ってたのかって話なんだよぬw
下方でるのわかってたやんけw
それ理解した上で先行投資が花開くのを期待してガチホしとるんやないんかい!
なんつーかメディアドゥと同じような感触だから気をつけたほうがいいぬw
1000→500株のガチホ分だけに減らしてあったのは神判断だったなっと(自画自賛
【GSユアサ】長期(3年) 目標株価1900
596→590
引け後、決算が発表された。
順当。
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1811→1916
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
5120→5070
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
979→975
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2665→2667
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2801→2960
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
835→793
【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価12000
1625→1619
引け後、決算が発表された。
ええね。
クレオスじゃなきゃ買い増していい奴な気がするんだけどぬw
この銘柄は上値重いからきっとGUで成り行きでつっこんだらぬっころされるんごw
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
1969→1974
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1357→1361
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1105→946
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
2660→2692
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2816→2975
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3095→3055
【テラスカイ】中期(半年) 目標株価30000
8500→8680
【ぷらっと】長期(3年) 目標株価80000
4800→4590
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)2367/1906=+24%
年評価益+461万
月評価益+81万
日評価益-56万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><